串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

奥日光のズミとクリンソウ

2016年05月30日 | 温泉

2016.05.28 奥日光のズミとクリンソウ

 

小田代原のズミは場所によっては満開。

まだ咲いてない木もある。

 

クリンソウはまだ早いかな?と、思っていたが、アストリアホテルの中庭のクリンソウ、咲き出していました。

枯れたような花はなく、又、これからの蕾も多く、丁度良い時に見れたようです。

赤沼の駐車場から低公害バスに乗り、小田代原で降りて散策し、復路は歩いて赤沼の駐車場まで戻ったのですが、
小田代原でバスを降りたのは私達だけ。

全ての人は終点まで行き、千手ケ浜のクリンソウを見に行くのでしょう・・・か?

千手ケ浜のクリンソウは以前見ているし、まだ早いだろうと思っていたのですが、アストリアホテルの咲き具合を見ていると
案外咲いているかもしれません。
確認未です。



この記事についてブログを書く
« 民宿 明治の食事 | トップ | チャツボミ苔公園のれんげつつじ »

温泉」カテゴリの最新記事