![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fe/5a8e9a864090fe3771adb2cda286e4f5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
今朝は風もなく、冷え込み10℃を切って9℃です。
10月下旬にいきなり8℃になった朝は練習を休んでしまったので、
一桁の気温で走るのは今季初です。
ジレ(袖なしウィンドブレーカー)を急きょ、ウィンドブレーカーに替えて走りました。
記録の事は置いといて、風がなければ何とか走れます。
さて、昨日は急な残業で帰りが7時近くなりました。
「お腹すくよー」でも、大丈夫、抽斗にはマカダミアナッツチョコレートがあります。
週に3~4箱は食べています。(だから走っても痩せない!)
長いのでマカで行きましょう。
マカは明治とロッテが販売してます。
スーパーではどちらかを周期的に178円くらいで安売りします。
それを買います。
私は1粒食べて、取っておくということができない性格です。
一箱開けたら全部食べてしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/b7/53c041e62cbcb156871c15c41ae12938.jpg)
7時過ぎ帰宅するともう妻が鶏のから揚げを作ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/e85bc9be3748edef37d9239e08ae4839.jpg)
お弁当箱から洗いましょう。
職場はごみ持ち帰りなので、マカの空き箱も持ち帰りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/8ef8d4b3bc481bfd5861a6afc4b4a6d1.jpg)
そう、昨日のお弁当は焼きたての食パン、
幅広の牛刀でスライスすると柔らかい生地がボソッと取れることがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/66/8ced2796f00900f8c90539bdefe12963.jpg)
そこで、昨日は細身の牛刀、筋引きで切って見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/67/165b4123af8c4e201e6a1967d2365f31.jpg)
これ、具合いいですね。
2日目以降の今日からは普通の牛刀で大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/8f/793d9016c290d2a1928fca6c09efb63b.jpg)
サラダを刻みます。
妻は夕食を済ませていたので、サラダは私の夕食とお弁当分だけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/db/31f12046602aa5079701069d3413507a.jpg)
30分かけてゆっくり再加熱したビーフシチュー、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b5/3b9803074169a8fc0cba799e5b3495ad.jpg)
最後にバターを入れて、塩で味を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/d3811d29805efc6f12113411613062a1.jpg)
せっかく丁寧につくったシチューなので、塩味は控え目にします。
今晩からの食事が楽しみです。
それでは今日も元気に行きましょう。
その間に目の前にあった唐揚げは「蒸発」してしまいました。