MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

ぶらりJOG~湘南辻堂海岸

2016年02月02日 | ジョギング
冬型気候に戻り朝から快晴の寒い朝となりましたが、久しぶりに湘南海岸をジョグってきました。
頭上には青い空が拡がっていますが、北風が容赦なく肌を打ち痛みを感じながら海岸へ着くと、鵠沼海岸の海は波も無くいつものサーファーの姿は無く静かな春の海のようでした。


この日は、鵠沼から辻堂海岸へ向かい砂浜をしばしビーチランしていましたが、富士山は薄い雲のカーテンに隠されており、遠くには茅ヶ崎のシンボルである烏帽子岩や伊豆半島を望めました。


砂浜でビーチコーミングしいると貝殻は少なかったのですが、少ない貝殻でこんなサンドアートを描いてみました。


その先で地元の地引網の名所である「五郎引網」では、この日はお休みでしたが、ヒーロー五郎丸さん人気で一気に五郎引網も有名となりましたね~

ここからの富士山を望む光景も富士見ポイントとして、「関東富士見百景」に選ばれていますが、この日は残念ながら雲のカーテンが引かれていましたね


砂浜のみちに戻り茅ヶ崎海岸を走り、浜須賀のウッドデッキでは多くのジョガーの憩いの場ともなっており、しばし、沖合のキラキラ輝く海原の向こうには伊豆大島を眺めながらジョギングコースや大会などの情報交換していました。


ウッドデッキの中央には、最近出来たばかりの「日本初 ロケット火薬実験の地」 の記念碑とモニュメントのベンチが設置されていました。
案内板によると、日本で最初にロケットの打ち上げが行われたのは、ロケットの火薬の開発実験地がかつて海軍砲術演習場であった茅ヶ崎海岸だそうです。
このベンチは流木でしょうか?ロケットには見えませんね~


浜須賀の海岸から汐見台公園に出るとその先には、教会のような鐘の鳴るタワー「黎明の塔」が聳えていました。

言わずと知れた松下幸之助氏が設立した「松下政経塾」 ですが、大木に囲まれた先には、平和のシンボルである鳩や希望の花ひまわりのレリーフが刻まれた由緒あるアーチ門が建てられています。


塾内には入れませんが、広大な敷地内には白亜の研修棟や庭園が覗かれました。
このような立派な塾の中で多くの日本の国家安泰を託す政治家などのリーダーが輩出されてきたのですね。


多くの卒塾生の中では、野田元首相はじめ民主党の前原元代表など期待される政治家や地元地方議員が多く見られるが、まだまだ国民の期待に応えるリーダーが出ないのは、残念ですね~
外交や内政の課題が大きい中で、真のリーダーが出るのを期待して帰路につきました。

浜辺で拾い集めた貝殻の一部ですが、次なるアートで何を創るかと考え中です・・・


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする