MR.コールマンの挑戦日記

セカンドライフを迎えて趣味のランニングや街歩き、スケッチ水彩画、地域活動などの日常のあれこれを綴っています。

目久尻川ポタリング

2021年08月07日 | サイクリング

大和泉の森で自然探訪した後、大和から綾瀬の目久尻川に出てサイクリングロードをポタリングしてきました。

途中の自然公園では、珍しいアートな灯籠が並ぶ珍しい空間が演出されていました。

綾瀬市の城山公園に入ると、鎌倉時代の源頼朝の御家人だった渋沢一族の居城跡だった公園で現在も土塁や堀切、曲輪が残されており、貴重な遺跡となっています。

園内には、物見塚と言われる大きな塚が残されており、塚の上には旧海軍元帥の東郷平八郎の先祖の地であることから記念の「東郷元帥祖先発祥之地」の石碑が建っています

園内は、風情ある竹林の光景が拡がり春には桜の名所となっているようです。

早川城山公園から目久尻川へ出ると、長い橋が架かっていますが、「新武者寄橋」と珍しい名前が付けられていますが、早川城へ向かう武者の集合場所だったことから名付けられそうで、「かながわの橋百選」に選ばれています。

せせらぎ広場を過ぎた下流の堰では、ダイサギ?が羽を休めて美しい姿を見せています。

さらに下流ではカルガモ一家が夏の陽を浴びて楽しそうな姿が見られます。

川辺には、夏の花のカンナが大きく家計を延ばしていますが、満開にはまだ早そうですね

さらに下流の田園地帯では、アオサギ?が緑の水田でひと際目立つ姿を見せています。

野鳥に代わって夏の花のサルスベリがピンクや白、紅紫色の色鮮やかに咲き競って夏の彩り豊かな光景が見られます。

近くの故郷ゆかりの禅宗寿昌寺の正門前には、六地蔵と石佛が並びお姿を見ながら一休みして故郷に思いを寄せていました。

藤沢市に入り大昭橋下流付近では、鳩の群れやカルガモの姿が見られ、レンゲの里の田園地帯も新緑のグリーン一色に染まった夏本番の絶景が拡がって暑さを忘れる光景に癒されていました。

目久尻川の流域は、自然豊かな水辺の環境となっており、野鳥や植物の魅力と快適な雰囲気に魅せられてのポタリングを楽しんでいました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和泉の森公園へポタリング | トップ | 鎌倉雪洞まつり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かなりたくさん走りましたね (maria)
2021-08-07 21:46:36
korman さん、こんばんは。
今回は自転車でかなりたくさん走られましたね!
のどかな風景に私も癒されております。
ダイサキものんびり出来てお気に入りなのでしょう😄
アオサギは緑の田圃も我が物顔でしょうか?
カルガモの雛たちもおおきくなつて誰がお母さんだか分からない程です😅
出先で出会うアートも嬉しい物ですね👍
私も今ナイトラン&ウォーキングに行って来ました🏃‍♀️
返信する
Unknown (korman)
2021-08-07 22:17:37
mariaさん こんばんは
猛暑が続き熱中症が心配で、ジョギング出来る機械も無く自転車散歩でしたが、野鳥や自然とふれあい暑さを忘れる機会でした。アオサギやカワセミなどにも出会えてラッキーでした。
いつもご声援ありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サイクリング」カテゴリの最新記事