「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「大義名分」

2009年09月29日 | 趣味・・エッセイ
 「オーイ、秋の泥落としをやろう」。
 見事な黄金色の稲穂を見ながら仲間に声をかける。
 
 大地主の養子に入った同級生。
 大企業を定年退職してから、見よう見まねで本格的農作業を始めた。
 米作りもその一つ。
 
 農機具操作も慣れてはきたというものの、耕作面積が半端ではない。
 日々の苦労が目に見える。

 刈り取り・脱穀・精米・出荷など一段落したら彼を囲んで一杯やろう。
 少し痩せ気味の彼に、しこたま食って飲んでもらおう。
 自慢のノドも苦労話も聞こうじゃないか長年の仲間なのだから。

 「エッ泥落としって田植えの後なの?」まあいいか!!

                 2009.9.29 毎日新聞はがき随筆 


男っていう奴は、何をやらかすにもいっぱしげな大義名分をつけたがる。
特に、飲み会などにはなんとかかんとか“冠(カンムリ)”を付けて、どうしても断れない裏付けを欲しがる生き物のようだ。
明治維新を成し遂げた官軍の「錦の御旗」を思い起こすのだろうか。

知ったかぶりをして「泥落としでイッパイ…」などと気取ってみたら、実は大きな勘違いだったとさ……。まあ仲間が集まって楽しく出来りゃそれでいい。

        ( 写真: 棚田の実り )



コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい