孫たちの春休みも今日で終わる。
いよいよ明日が新学年の始業式。二人とも新しい体験が待っている。
2週間前までと何が特に変わるというわけでもないが、兄ちゃんの場合3年生と4年生とではこれから大きな違いが出てくるような気がする。
弟のほうも、兄ちゃんのいない放課後教室は、住みやすいのか住みにくいのか。はてさて・・。
兎に角、大はしゃぎの二人を伴って今年最後のお花見としゃれ込んだ。
本来ならばあちゃん手作りのお弁当を広げるところを、諸般の事情から、大型スーパーの弁当売り場へ・・。
てんでに好きなものを選べるほど、品数豊富に並べ立ててある。
あっという間に選んで、一目散に吉香公園噴水広場へ。
寒いのなんの、昨日と足して2で割りたいほどの冷たさ寒さ。
そそくさにおなかを満たして、寒さしのぎに走りまわされる。とんだ花見だ。
ようやく、カー君が徴古館を見たいと言うのをこれ幸い、ゆったりした時間を持てた。
お弁当の内容こそお粗末だが、今年もお花見をした喜びは残っているようだ。
そして明日からの一年間に、字を習い覚え、数字の桁が大きくなるのに付いて行ってくれるよう願う。
ここ1週間ばかりのじいちゃん教師もまんざらではなかったようだ。
世の新人諸君も入社式から1週間。けだるさを吹き飛ばして世のため・自分のためのまい進を。
長持ちした桜も時期が来ればサッと散る。
いよいよ明日が新学年の始業式。二人とも新しい体験が待っている。
2週間前までと何が特に変わるというわけでもないが、兄ちゃんの場合3年生と4年生とではこれから大きな違いが出てくるような気がする。
弟のほうも、兄ちゃんのいない放課後教室は、住みやすいのか住みにくいのか。はてさて・・。
兎に角、大はしゃぎの二人を伴って今年最後のお花見としゃれ込んだ。
本来ならばあちゃん手作りのお弁当を広げるところを、諸般の事情から、大型スーパーの弁当売り場へ・・。
てんでに好きなものを選べるほど、品数豊富に並べ立ててある。
あっという間に選んで、一目散に吉香公園噴水広場へ。
寒いのなんの、昨日と足して2で割りたいほどの冷たさ寒さ。
そそくさにおなかを満たして、寒さしのぎに走りまわされる。とんだ花見だ。
ようやく、カー君が徴古館を見たいと言うのをこれ幸い、ゆったりした時間を持てた。
お弁当の内容こそお粗末だが、今年もお花見をした喜びは残っているようだ。
そして明日からの一年間に、字を習い覚え、数字の桁が大きくなるのに付いて行ってくれるよう願う。
ここ1週間ばかりのじいちゃん教師もまんざらではなかったようだ。
世の新人諸君も入社式から1週間。けだるさを吹き飛ばして世のため・自分のためのまい進を。
長持ちした桜も時期が来ればサッと散る。