料理教室が終わってから、歩いて造幣局へ出かけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
毎年恒例の 「花のまわりみち」。
もう今年で23回目です。お嬢が生まれて3か月、ベビーカーにのせて見に行ったのが最初でした。
今年の花は、糸括(いとくくり)です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
毎年 たくさんの品種の中からその年の花を選んで、紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/cc5b53fa0e641857ca0b5348f6e2dcf4.jpg)
松月(しょうげつ)は荒川堤にあった名桜。 楊貴妃は奈良にあった桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/6966a44eab60ee9cce26207840e1496a.jpg)
鬱金 (うこん)はわたしの好きな桜。 雨情枝垂は野崎雨情の邸内にあったから
名づけられたそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/a931b76f3514279f583c385b4d4d2ab2.jpg)
今年は219本、56品種とのこと、平日なので、ゆっくり見て回れました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
毎年恒例の 「花のまわりみち」。
もう今年で23回目です。お嬢が生まれて3か月、ベビーカーにのせて見に行ったのが最初でした。
今年の花は、糸括(いとくくり)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
毎年 たくさんの品種の中からその年の花を選んで、紹介しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/08/540857483b4a46b640be8687b0734fc1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/73/cc5b53fa0e641857ca0b5348f6e2dcf4.jpg)
松月(しょうげつ)は荒川堤にあった名桜。 楊貴妃は奈良にあった桜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/25/81dbf9ffc4a265ad2ff12234d50469f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/6966a44eab60ee9cce26207840e1496a.jpg)
鬱金 (うこん)はわたしの好きな桜。 雨情枝垂は野崎雨情の邸内にあったから
名づけられたそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/57d956a27110d7a8e5700d002755f56b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4b/a931b76f3514279f583c385b4d4d2ab2.jpg)
今年は219本、56品種とのこと、平日なので、ゆっくり見て回れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)