いつも男性教室をしている公民館で、洋風おせちの講座がありました。
我が家のご近所のフュージョンのシェフが講師でした。
お店にも行ったことがあるので楽しみにしていました。
仲のいいF公民館の職員さんもお生徒さんで来たので、同じ班で実習です。
むね肉とえびのムース詰めコツがつかめました。

鱈じゃがいもの香草パン粉焼き、タコのマリネ、くるみとりんごのサラダ。

むね肉とえびのムース詰めは自分で巻いたものはを自分で盛り付けました。
オマールえびを使っています。
とても勉強になりました。
我が家のご近所のフュージョンのシェフが講師でした。
お店にも行ったことがあるので楽しみにしていました。
仲のいいF公民館の職員さんもお生徒さんで来たので、同じ班で実習です。
むね肉とえびのムース詰めコツがつかめました。


鱈じゃがいもの香草パン粉焼き、タコのマリネ、くるみとりんごのサラダ。


むね肉とえびのムース詰めは自分で巻いたものはを自分で盛り付けました。
オマールえびを使っています。


とても勉強になりました。
