廿日市のまちゼミに参加しました。
「失敗しないスポンジケーキのコツ教えます!」の講座です。
前回応募したらもう定員いっぱいで受講できませんでした。今回やっと参加できました。
先生のまず見本を見せていただきスタートです
湯煎のたまごの温め方、ハンドミキサーの回し方など普段やっていることのコツをしっかり押さえました。
理論と共に教えていただきました。
生地の合わせ方も若干混ぜ方が少なかったのかもと思いました。
業務用のオーブンは数年前大学の製菓コースに入ったとき以来。
先生と私のと同じメーカーのガスオーブンでしたが、なにぶん庫内の広さが。
家庭用のオーブンとやはり違いますね。
先生の見本はジャム入りの生地、先生のおこちゃまも参加でコーヒーと共に試食しました。
帰宅後、早速忘れないうちにとスポンジを焼いて復習しました。