今日は隣の区まで遠征しての教室でした。
小松菜で青菜ごはんをつくりました。
今日はトラブル発生。
3台ある炊飯器の1台でごはんを炊くと
1時間たってみるとなんと水だけは温まっていて生米のまま。
全部料理は完成間近~。
さあて、どうしよう。
鍋に移し替えて炊こうか?とか悩んで。
違う炊飯器に入れ替えて一か八かの早炊きモードに。
それから30分で無事炊けました。
こんなこと初めてかなり焦りました。
豆乳汁のだしのいりこで佃煮も。
揚げないメンチカツも美味しくできました。
今日は隣の区まで遠征しての教室でした。
小松菜で青菜ごはんをつくりました。
今日はトラブル発生。
3台ある炊飯器の1台でごはんを炊くと
1時間たってみるとなんと水だけは温まっていて生米のまま。
全部料理は完成間近~。
さあて、どうしよう。
鍋に移し替えて炊こうか?とか悩んで。
違う炊飯器に入れ替えて一か八かの早炊きモードに。
それから30分で無事炊けました。
こんなこと初めてかなり焦りました。
豆乳汁のだしのいりこで佃煮も。
揚げないメンチカツも美味しくできました。