My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

咲きました♪

2008-06-25 18:02:04 | つれづれ
4月に畑の脇に蒔いた朝顔。
今朝見ると、もう咲いていました。
第一号です。
つるも延びずに、地面から低いところにでーんと花だけ、なんかたくましいです。

こちらは庭のあじさい。今満開です。
何年か前、挿し木で植えたのが、大きくなりました。



小学生の頃、よく教室に花を持っていっては、飾っていました。
絶えないように、うまい具合に誰かが持ってきていました。
花の水替え当番もありましたしね。
この時期は、あじさいを持ってくる子が、やはり多かったです。

そういえば、今の子供たち、花を持って行っている姿、見かけませんね…。






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山賊へ | トップ | ベトナムのお土産 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
く~さま (you)
2008-06-27 00:00:20
こんばんわ。

ご家庭で話題にしていただいて、ありがとうございます。

幼稚園には、持たせて行った事があるのですが、小学校の子供たちの教室には花瓶自体、なかったです。


私もあじさいの花びら、かわいくて大好きです。
返信する
こんにちは~♪ (く~)
2008-06-26 13:07:07
朝顔もあじさいもキレイですね~
私も小学生のころ、学校にあじさい持って行ってました
この話をうちの旦那さんに話したら、旦那さんも学校に持って行ってたそうです
なつかしいけど、今はそういうことはしないんですかね‥ちょっとさみしいな
あじさいの淡い色合いが私は大好きです
返信する

コメントを投稿

つれづれ」カテゴリの最新記事