今日は男子ごはんの会でした。
仕事やお孫ちゃんの運動会、同窓会参加など用事で、来れない方多数。
職員さん5人分と合わせて会員7人で作りました。
深川めしはた~っぷり、2升炊きの炊飯器で。
今日はメニューが多いので、順番が大事。
まず深川めしをスイッチオン。
チーズクッキーの生地をこねて冷蔵庫へ入れておきます。
トマトの生姜酢和えを作って、冷蔵庫で冷やします。
フリッター用のブロツコリー、えびの下処理して、ついでにお吸い物のささ身の筋取りと下味。
チーズクッキーを伸ばして切って、オーブンで焼きました。
さあ、フリッターを揚げて、仕上げに吉野鶏のお吸い物で完成。
12時に合わせて職員さん用、会員さんたちは「売り物用」と呼んで毎回きれいに盛り付けます
職員室へ運んで、しっかりとお代を頂戴して部費へ。
そして自分たち用も、完成しました。みなさん撮影タイムそして試食しました。
今日は確かに忙しかったですが、クッキーとコーヒータイムもありお話しも弾みました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます