今日は、ネコの日。
2月22日。
にゃんにゃんにゃんの日。
しかも、西暦で表すと、
2022年2月22日。
なんと、2が6つもそろうきわめて珍しい日だ。
6つもそろうのは、1222年2月22日以来ということになる。
そうはいっても、その頃は日本は西暦で年を数えたりはしなかっただろうし、もちろんネコの日なんてなかったし。
偶然にも、家で買ってあったペットボトルの飲み口の賞味期限が、ちょうどこの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/ada2dc0ec414bd20ece6f7173f946b78.jpg)
すごいね、この一致。
ついでに、おつまみが皿に並べられて出てきたが…。
サラダにあったキュウリまでヒゲに付けて…。
にゃんこのできあがり!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/d8f334d349a818742f70b16f11fe176a.jpg)
下の4つは、肉球4つという凝りようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/ecb93a636913558c6b9caeba39650466.jpg)
うちに今ネコは飼っていないけれど、埼玉の家にはよく寄って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/0b5fef92e1537cffb405ca69ae92cbf9.jpg)
2か月会っていないけれど、あのネコたちは今も元気でいるだろうか?
そんなことを考えてしまうネコの日であった。
2月22日。
にゃんにゃんにゃんの日。
しかも、西暦で表すと、
2022年2月22日。
なんと、2が6つもそろうきわめて珍しい日だ。
6つもそろうのは、1222年2月22日以来ということになる。
そうはいっても、その頃は日本は西暦で年を数えたりはしなかっただろうし、もちろんネコの日なんてなかったし。
偶然にも、家で買ってあったペットボトルの飲み口の賞味期限が、ちょうどこの日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/2b/ada2dc0ec414bd20ece6f7173f946b78.jpg)
すごいね、この一致。
ついでに、おつまみが皿に並べられて出てきたが…。
サラダにあったキュウリまでヒゲに付けて…。
にゃんこのできあがり!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/d8f334d349a818742f70b16f11fe176a.jpg)
下の4つは、肉球4つという凝りようであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/64/ecb93a636913558c6b9caeba39650466.jpg)
うちに今ネコは飼っていないけれど、埼玉の家にはよく寄って来る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a6/0b5fef92e1537cffb405ca69ae92cbf9.jpg)
2か月会っていないけれど、あのネコたちは今も元気でいるだろうか?
そんなことを考えてしまうネコの日であった。