昨日熱中症になってしまった身ではあるが、必要な作業をしに来ているのだから、やるべきことはやらねばならぬ。
西の畑より広い東の畑の除草作業。
昨日のような状態に陥らないよう気をつけながら、開始。

なにせ、この青空と暑さ。
こまめに休み、給水。

警報も出ているし、熱中症にならないようにしなくては。
covid-19感染症禍ゆえ、大忙しの救急車のお世話にはなりたくない。
予定したところまであとわずかだったが、体がキツくなって汗も尋常ではなくなったので、作業はやめた。

昨日ほどではないが、しばらく難儀さは治まらなかった。
さすが気温35℃、やめてよかった。
それが夕方になると、一転。
上空が暗くなってきたと思ったら、雨が降り始め、雷が鳴り出した⚡。

やがて次第に激しさを増した。
連続して光り轟く雷鳴。
叩きつけるような豪雨。
前庭は、雨どいからあふれた水でいっぱいになった。

雷も雨もなかなか弱まらないので、少々恐怖と不安が高まり、何度も窓越しに外を見た。
午後7時からのNHKニュースで、埼玉県の当地周辺では、1時間に110ミリ前後の猛烈な雨が降ったと流れ、その下にいたのだなと、改めて驚いた。
幸い、特に被害はなかった。
それにしても、たった1日の中で、猛暑と猛烈なゲリラ豪雨を体験するとは…。
いやはや、なんとも…💧
西の畑より広い東の畑の除草作業。
昨日のような状態に陥らないよう気をつけながら、開始。

なにせ、この青空と暑さ。
こまめに休み、給水。

警報も出ているし、熱中症にならないようにしなくては。
covid-19感染症禍ゆえ、大忙しの救急車のお世話にはなりたくない。
予定したところまであとわずかだったが、体がキツくなって汗も尋常ではなくなったので、作業はやめた。

昨日ほどではないが、しばらく難儀さは治まらなかった。
さすが気温35℃、やめてよかった。
それが夕方になると、一転。
上空が暗くなってきたと思ったら、雨が降り始め、雷が鳴り出した⚡。

やがて次第に激しさを増した。
連続して光り轟く雷鳴。
叩きつけるような豪雨。
前庭は、雨どいからあふれた水でいっぱいになった。

雷も雨もなかなか弱まらないので、少々恐怖と不安が高まり、何度も窓越しに外を見た。
午後7時からのNHKニュースで、埼玉県の当地周辺では、1時間に110ミリ前後の猛烈な雨が降ったと流れ、その下にいたのだなと、改めて驚いた。
幸い、特に被害はなかった。
それにしても、たった1日の中で、猛暑と猛烈なゲリラ豪雨を体験するとは…。
いやはや、なんとも…💧