7月になった。
早いもので、今年も後半戦!
ところで、7月となれば、恒例の…
…年に一度の側溝清掃!
毎年のことではあるけれど、側溝の重いふたを開けたり閉めたりするのが難しい。
今年もこの器械が重宝した。
今年の側溝清掃で気になっていたのは、今週初めのあの「洪水」。
道路上やふたの上まで水があふれて流れていたものだから、道路自体が残った泥が乾いてうすら白くなっている。
側溝には、どんな影響があるのか、気になった。
ふたを開けようと器械を使ったが、最初はなかなか開けづらかった。
というのも、大水が流れて運ばれた土や砂が側溝とふたの隙間に入り込み、隙間を埋めてしまったからだ。
その隙間の泥土がふたを開けにくくしていたのだった。
そして、側溝内側の泥は、あるにはあったが、そんなに多くはなく、例年通りか、むしろ少し少ないかという量であった。
たぶん、多くの水が流れたから、側溝内では勢いよく水が流れ、泥まで運んでしまったのだろう。
いろいろな道具を使って、土や泥や砂を取り除き、土のう袋に入れた。
最後に、水道水を勢いよく流し、砂を流してもう一度取り除き、きれいにした。
再び、ふたを1つずつ、今度ははめて戻していく作業を繰り返した。
きれいになってよかった。
作業をした後は、気持ちもさっぱりした。
でも、…。
町内のこの周辺だけ、下水道の整備が遅れているのだよな。
ほかは何年も前に整備されたから、こんな苦労はないはずなのだが…。
まあ、いいや。
がんばった、がんばった!!
早いもので、今年も後半戦!
ところで、7月となれば、恒例の…
…年に一度の側溝清掃!
毎年のことではあるけれど、側溝の重いふたを開けたり閉めたりするのが難しい。
今年もこの器械が重宝した。
今年の側溝清掃で気になっていたのは、今週初めのあの「洪水」。
道路上やふたの上まで水があふれて流れていたものだから、道路自体が残った泥が乾いてうすら白くなっている。
側溝には、どんな影響があるのか、気になった。
ふたを開けようと器械を使ったが、最初はなかなか開けづらかった。
というのも、大水が流れて運ばれた土や砂が側溝とふたの隙間に入り込み、隙間を埋めてしまったからだ。
その隙間の泥土がふたを開けにくくしていたのだった。
そして、側溝内側の泥は、あるにはあったが、そんなに多くはなく、例年通りか、むしろ少し少ないかという量であった。
たぶん、多くの水が流れたから、側溝内では勢いよく水が流れ、泥まで運んでしまったのだろう。
いろいろな道具を使って、土や泥や砂を取り除き、土のう袋に入れた。
最後に、水道水を勢いよく流し、砂を流してもう一度取り除き、きれいにした。
再び、ふたを1つずつ、今度ははめて戻していく作業を繰り返した。
きれいになってよかった。
作業をした後は、気持ちもさっぱりした。
でも、…。
町内のこの周辺だけ、下水道の整備が遅れているのだよな。
ほかは何年も前に整備されたから、こんな苦労はないはずなのだが…。
まあ、いいや。
がんばった、がんばった!!