長い間宵々山も宵山も来ていません。
久しぶりの宵々山では、各鉾町で「粽・ちまき」以外に
ストラップ、手拭い、巾着袋、なども売っていました。
”粽どうですかあ~” と可愛い声も聞こえてきました。
なんか様変わりした気がします。「かまきりのおみくじ」 もある位ですし。
手拭いを買うと鉾に登らせてもらえると聞いて、ついつい…。
厄除けの粽は長刀鉾は売り切れていました。
今年は「菊水鉾」の粽を買い求めました。
船鉾の手拭い 橋弁慶山の手拭い
鯉山 月鉾
芦刈山(あしかりやま)
長刀鉾の手拭い利用のタペストリー
京都の中心の通り、烏丸通や四条通、そこから鉾町に入る細い道にもズラッと、
たくさんの露店の他、地元の繊維関係のお店が、浴衣や和装小物、また、金箔のお店では、
京都を描いた画などを販売していて、それから飲食店もお客さんの呼び込みに熱心でした。
このあとも、祇園祭の行事はまだ続きます。
24日: 花笠巡行(午前十時、八坂神社を出発)、還幸祭
28日: 神輿洗い
31日: 疫神社夏越祭(えきじんじゃなごしまつり)、祭りの終わり。
で、終わります。
山鉾巡行と共に、梅雨もどうやら開ける様です。
もう充分暑い日ばかりですが、いよいよギラギラ照りつける真夏の到来ですね。