春のきざす和光本店ビル。75年ぶりに建てかえるようです。耐震構造にするが外形は維持する由。芭蕉翁の高弟、榎本其角の句を思い出します。彼は茅場町に住み14才で芭蕉翁に入門、才気と都会人の作者でした。さすがに銀座は歴史が深くシックな景色です。
『鐘一つ売れぬ日はなし江戸の春』其角
『越後屋にきぬさく音や衣更(ころもがえ)』同
越後屋は今の三越本店です。
『鐘一つ売れぬ日はなし江戸の春』其角
『越後屋にきぬさく音や衣更(ころもがえ)』同
越後屋は今の三越本店です。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 57 | PV | ![]() |
訪問者 | 50 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,400,062 | PV | |
訪問者 | 514,014 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 29,985 | 位 | ![]() |
週別 | 16,915 | 位 | ![]() |