カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

上野公園のひまわり

2019年07月28日 | 我が町

 

「上野公園のヒマワリ畑から、ちらちら黄色い色が見えていたよ。」

リハビリに行った日に、傍を通ってくる人が教えてくれました。

その後台風の雨が沢山降ったので、心配しながら、快晴の日曜日、朝から出かけました。

公園の信号からは、全く見えません。

駐車場の入口近くになりますと、ひまわり園の奥の方に、ニコニコヒマワリが大きい顔をして笑っています。

多分、早咲きは奥の方に、遅咲きは、運動公園の入口近くにと、分けて植えてくれてあるのでしょう。

このようにして少しでも長く、ヒマワリを楽しませてくれているのです。

 

ひまわり園の入口に、百日紅が元気な花を咲かせていました。

夏空に赤い色が映えます。

 

早咲きのヒマワリは、みんな大きくて、草丈も高くて、元気いっぱいです。

台風の大雨にも負けなかったのは、この元気さ故でしょう。

 

電車の通る時刻を調べて行ったので、ここで待つことにしました。

幸いなことに、ベンチが置いてくれていましたので、足の悪い私も、楽に待つことができました。

 

遠くから電車の音がして次第に近づいてきました。

これは、新型の電車です。

今まで、どこかを走っていたお古の電車ばかりだったのですが、今年から1日に何本か新車が走っていると聞いていました。

初めて見た車両です。

 

 

先程見たのは、下りの電車だったので、もう少し我慢をして待っていると、上りの電車が来ると、場所を変えて待ちました。

今度はお古の電車でした。

見慣れた電車をカメラに入れて、来ました。

梅雨が上がり、台風が去り、真っ青な夏空の下で、ヒマワリに囲まれて過ごしたひと時は、暑さも気にならず、

ヒマワリから貰った元気に、感謝したいい日でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする