冷たい雨の後に庭に出てみると、山茶花の花びらが風に吹き寄せられた場所に
留まっているように見えます。
石や岩の陰に寄りそっているのもあれば、我が道を行くといったふうにたった一片だけの花びらもあります。
その集まりようが面白いので、ここに残して置くことにしました。
今迄だったら、こんなに沢山の花を咲かせなくて、散る花弁もほんの少しだけだったので、
散り敷いた花弁の美しさなどに目を向けることもなかったから、
今年は最後まで楽しませてくれた山茶花の花に、「サヨナラ」をしました。
冷たい雨の後に庭に出てみると、山茶花の花びらが風に吹き寄せられた場所に
留まっているように見えます。
石や岩の陰に寄りそっているのもあれば、我が道を行くといったふうにたった一片だけの花びらもあります。
その集まりようが面白いので、ここに残して置くことにしました。
今迄だったら、こんなに沢山の花を咲かせなくて、散る花弁もほんの少しだけだったので、
散り敷いた花弁の美しさなどに目を向けることもなかったから、
今年は最後まで楽しませてくれた山茶花の花に、「サヨナラ」をしました。
蕾の数が多かったので散った花びらも掃除が大変でした。来年も期待して待っていますよ。
我が家は幹を切り詰めたり勝手なことしてしまって
2~3個咲いただけでした
次に咲く庭の花は何かしらと、外に出ないだけのついそんなことを思てしまいます。
庭を見る楽しみがひとつだけ残してくれたようなものでした。