テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

2010年(プチ)ショコラの旅。

2010-02-08 23:04:19 | ショコラ
 ショコラファンの皆さま、
 『2010年ショコラの旅』へ、ようこそ~!
 私、ツアーガイド兼レポーターのネーさです、こんにちは~♪

「……こんにちわゥ、テディちゃでスゥ!」
「……がるる!」(←訳:……虎です!)
「どうしようゥ、とらちゃんッ!
 ネーさがァまたァ、びょーきィだよッ!」

 はーい、そうですね。
 ショコラ好きの病状が深刻化するこの季節、
 先日は新宿伊勢丹で開催された《サロン・デュ・ショコラ》へ行って参りましたが、
 本日は、東京のデパート各店のヴァレンタインフェア巡りをいたしました!
 
 ↑上の画像は、
 島屋新宿店の《アムール・ド・ショコラ》会場にて、パチリ。
 他に、
 日本橋三越本店の《スイーツコレクション2010》、
 大丸東京店の《ショコラプロムナード》、
 新宿伊勢丹の《イセタン ショコラセレクション 2010》も訪問しちゃいました♪

「……。」
「……。」

 本当は、銀座のプランタンさんや松屋さん、松坂屋さん、
 池袋の西武さん&東武さん、
 渋谷のマークシティさんあたりにも行ってみたかったんですけれど、
 今日はJRでトラブルが発生したり、
 ネーさの足が棒になったりしまして、
 さすがに東京のデパート全店制覇は達成出来ませんでした……。

「ふァ~」(←溜め息です)
「ぐるぅ~」(←こちらも溜め息のようですね)

 どのお店のショコラフェアがいちばん盛り上がっていたか!?と申しますと、
 これが、意外と言っては失礼かもしれませんが、
 日本橋の三越さんだったような気がいたします。
 
「みつこしさんッ、でスかッ?」
「がるるー!」(←訳:老舗さんだー!)

 三越さんの上得意さんであるお金持ちのおばさまがた、
 日本橋に近いオフィスで働くOLのおねえさまがた、
 といった財力あるお客さまたちが
 三越さんでショコラを購入してゆくのですね。
 高級ショコラを20個、30個とまとめ買いする様子は……迫力でした。

 新宿伊勢丹さんも賑わっておりましたが、
 地下一階の特設コーナーは
 《サロン・デュ・ショコラ》より規模が縮小されているので、
 マニアさんには物足りないかもしれません……。

「それでッ、ネーさ!
 テディちゃたちにィ、おみやげはッ??」
「がるるるっ!」(←訳:お土産欲しいっ!)

 はい、えーと、戦利品についての詳細は次回で!
 バレンタインシーズン限定の珍しいショコラを御紹介いたしますよ~♪

「しばしィ、おまちをォ!」
「ぐるるぅ~!」(←訳…ではなくて、これはお腹が鳴っている音、ですね)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする