テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

2014・新宿 《 イセタン ショコラセレクション 》 プチレポ。

2014-02-02 21:43:18 | ショコラ
 こんにちは、ネーさです。
 さあ、本日もレポっちゃいましょう♪
 2014年のショコラ最前線@新宿!

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 きょうはァ、どこへッ??」
「がるる!ぐるがるーるぐる!」(←訳:虎です!あのデパートだよ!)

 ええ、前回記事ではTakashimaya新宿店さんの
 バレンタインフェアを御紹介いたしました。
 今回は、伊勢丹新宿店さんの地下1階フロアへ行ってみますよ。

  

 伊勢丹新宿店さんのB1Fでは、
 《2014イセタン ショコラセレクション》が開催中です。
 
  (会場のお写真はないのですが
   上の画像は、お店で配布されている広告やパンフレットです)

 ここで、東京近辺のショコラマニアさんに朗報!!

  

 いま、伊勢丹さんでは
 あの《エス コヤマ》さんのショコラが
 並ばずとも手に入りますよ~!

「おおォッ!」
「ぐるる?」(←訳:本当に?)

 本当です!

 先日の《サロン・デュ・ショコラ》初日では
 長~~い行列に気圧され、
 《エス コヤマ》さんブースでのお買い物を諦めた私ネーさも、
 昨日(2月2日)の時点では
 並ぶこともなく、
 お目当てのショコラBOXを購入することが出来ました!

 それにね、
 『 SUSUMU KOYAMA'S CHOCOLOGY 2014 es koyama chocolate book 』
 というカタログもいただいちゃったんですけど(上の画像左側です)、
 これがまた凄いっ!

  

 いえ、凄い、を超え、
 凄味を感じさせる精密で詳細な内容に
 仰天させられました……。

 
 このカタログ、ショコラマニアさんなら
 ぜひ入手すべき!
 《エス コヤマ》さんのブースで
 店員さんにおねだりしてみてくださいね!

 なお、伺ったところでは、
 去年2013年は《ショコラセレクション》終盤には
 賞品によっては売り切れとなる物もあり、
 おそらく今年も……というお話でしたので、
 《エス コヤマ》さんのショコラが欲しい御方は
 なるべく早めに新宿伊勢丹さんの会場へ!

「いそいでッいそいでッ!」
「がるぐるる!」(←訳:今のうちに!)

 さて、もうひとつ、見落としてはならないのが――

  

 《ル ショコラ ド アッシュ》さんのブース!
 (上の画像はアッシュさんのパンフレットです)

 takashimaya新宿店さんの《アムール・デュ・ショコラ》では
 《和楽紅屋》さんの商品が扱われていました。
 伊勢丹新宿店さんでは《和楽紅屋》商品ではなく
 《ル ショコラ ド アッシュ》のショコラ商品が揃っています。

 
「こッちもォ、いいねッ!」
「ぐるぐるる!」(←訳:全部欲しい!)

 さらにさらに、
 今週伊勢丹新宿店さんへ行く御方におすすめなのは――

  

 2月5日~10日にかけて
 6階催物場で開催される《大北海道展》!

「ほッかいどうゥはァ~」
「がるる!」(←訳:美食処!)

 では皆さま、
 あちこちのお店で楽しいお買い物を♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする