テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

眼力最強なのは、この入道さん!

2014-02-22 21:04:31 | ミュゼ
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 よんじゅうきゅうてんッ!」
「がるる!ぐるるぅるるがる!」(←訳:虎です!いちきゅうごキロ!)

 こんにちは、ネーさです。
 明日2月23日は東京マラソンの開催日ですね。
 ランナーの皆さん、健闘を祈ってますよ。
 運動オンチの私ネーさはTVで観戦いたします♪
 さあ、週末は読書タイムをお休みして、
 注目の展覧会情報を、どうぞ~♪♪

  



    ―― 辻村寿三郎人形展 平家物語縁起 ~清盛、その絆と夢~ ――



 会場は静岡県三島市の佐野美術館にて、
 会期は2月16日~3月30日(木曜休館)。
 美術館リニューアルオープンを記念する企画展の第7弾は
 人形師・辻村寿三郎(つじむら・じゅさぶろう)さんの作品展です~!

「へいけェものがたりィ?」
「ぐるる!」(←訳:大河だ!)

 NHK大河ドラマの主人公にもなった平清盛さんが、
 今回の辻村さんの作品展でもタイトルロールとなりました♪

  

「がるがるるぐるる~!」(←訳:祇園精舎の鐘の声~!)

  

「しょぎょうむじょうのォ、ひびきィありィ~!」

 会場には、『平家物語縁起』に題材をとった人形作品をはじめ、
 仏像作品も展示されるそうです。
 いちばん上の画像↑(チラシのオモテ面ですね)が、
 作品『入道平清盛』なのですけれど、
 これは……
 ド迫力の清盛像ですね!

「こッ、このひととはァ~…」
「ぐるがるるぐるるぅ!」(←訳:喧嘩したくないよぅ!)

 敵に回すと危険極まりない日本史上の最強剛力辣腕家・入道清盛さん。
 会場は静岡県三島市ですから
 首都圏からはちょっと距離がありますが、
 『平家物語』ファンの方々は、ぜひ~!

 なお、3月1日と2日には
 辻村さんのサイン会!も予定されています。
 詳細については佐野美術館のHPを御覧くださいね。



  さてここで、オマケ画像もどうぞ~!
  
  バレンタイン期にはこんなお菓子もいただいちゃいましたよ♪
  ふわっサクっのおせんべいお菓子は……
  「おいしィねッ!」
  「がぅ~る!」(←訳:軽ぅ~い!)
  なのでした♪


 では皆さま、穏やかな休日を! 

「かぜなどォ~ひかずにィ!」
「がるるるる!」(←訳:のんびりと!)





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする