「こんにちわッ、テディちゃでス!
もうすぐゥ、にがつがァおわッちゃうゥ~!」
「がるる!ぐるるがるっるぅるるぅ!」(←訳:虎です!平成も終わっちゃうよぅ!)
こんにちは、ネーさです。
“平成最後の”という言葉が
あちこちで盛んに聞かれるようになって、
美術界にもその波が押し寄せてきたみたいですよ。
本日は読書タイムをサボって、
こちらのスペシャルな展覧会情報を、さあ、どうぞ~♪
―― 両陛下と文化交流 ――
東京・上野の東京国立博物館(本館特別4・5室)にて、
会期は2019年3月5日~4月29日
(月曜休館、ただし3/25、4/29は開館)、
『日本美を伝える』と副題が付されています。
「わおッ! みてみてェ!」
「ぐるるるるがるる!」(←訳:巨匠さんがずらり!)
チラシ(フライヤー)には、
“日本の美を伝える、皇室ゆかりの優品を一堂に。”
とありますが、
優品?
いえいえ、超一級品と言っていいんじゃないでしょうか。
だって、
東山魁夷さん筆『悠紀地方風俗歌屏風』、
高山辰雄さん筆『主基地方風俗歌屏風』、
高村光雲さん作『養蚕天女』、
それに――
岩佐又兵衛さん筆『小栗判官絵巻』、
酒井抱一さん筆『花鳥十二ケ月図』!
天皇陛下2歳のときのお誕生日のお祝いに
拝領された御着物、
皇后さまお召しのドレス(イヴニングドレス)といった
めったに公開されない貴重な御品も
展示されるんですよ。
「しるくのォ、かがやきィ!」
「ぐるるがるる!」(←訳:きれいだねえ!)
この展覧会では、
宮内庁が所管する皇室ゆかりの作品の中から、
天皇陛下御即位の儀式に際して制作した
『悠紀・主基地方風俗歌屏風』(平成2年=1990年)、
天皇皇后両陛下が
外国語訪問の際にお持ちになって紹介された作品などを
展示します。
展示は、
前期:3月5日~31日、
後期:4月2日~29日
の2期間に分かれていて、
展示品の入れ替えが予定されていますので、
詳細については博物館HPをご参照くださいな。
「……へいせいィ、ほんとにィ、おわッちゃうゥのでスかァ~…」
「がるるるぐる~…」(←訳:さみしいよね~…)
平成とは、どんな時代であったのか――
振り返るにはまだちょっと早いような、
終わってほしくないような。
感慨を抱きつつ、
アート好きな皆さま、
春の上野へ、ぜひ♫
では、ココロほっこり♪なオマケ画像も、ここで。
2月22日の“猫の日”にいただいたのは、
『カルディコーヒーファーム』さんの
《ねこちゃんダックワーズ ホワイトチョコレーズン》。
パッケージのにゃんこイラストが可愛い~!
「あじわいィもォ~♪」
「ぐるるぅる~!」(←訳:ゴロニャン~!)
ティータイムのおともに、おすすめです♫
もうすぐゥ、にがつがァおわッちゃうゥ~!」
「がるる!ぐるるがるっるぅるるぅ!」(←訳:虎です!平成も終わっちゃうよぅ!)
こんにちは、ネーさです。
“平成最後の”という言葉が
あちこちで盛んに聞かれるようになって、
美術界にもその波が押し寄せてきたみたいですよ。
本日は読書タイムをサボって、
こちらのスペシャルな展覧会情報を、さあ、どうぞ~♪
―― 両陛下と文化交流 ――
東京・上野の東京国立博物館(本館特別4・5室)にて、
会期は2019年3月5日~4月29日
(月曜休館、ただし3/25、4/29は開館)、
『日本美を伝える』と副題が付されています。
「わおッ! みてみてェ!」
「ぐるるるるがるる!」(←訳:巨匠さんがずらり!)
チラシ(フライヤー)には、
“日本の美を伝える、皇室ゆかりの優品を一堂に。”
とありますが、
優品?
いえいえ、超一級品と言っていいんじゃないでしょうか。
だって、
東山魁夷さん筆『悠紀地方風俗歌屏風』、
高山辰雄さん筆『主基地方風俗歌屏風』、
高村光雲さん作『養蚕天女』、
それに――
岩佐又兵衛さん筆『小栗判官絵巻』、
酒井抱一さん筆『花鳥十二ケ月図』!
天皇陛下2歳のときのお誕生日のお祝いに
拝領された御着物、
皇后さまお召しのドレス(イヴニングドレス)といった
めったに公開されない貴重な御品も
展示されるんですよ。
「しるくのォ、かがやきィ!」
「ぐるるがるる!」(←訳:きれいだねえ!)
この展覧会では、
宮内庁が所管する皇室ゆかりの作品の中から、
天皇陛下御即位の儀式に際して制作した
『悠紀・主基地方風俗歌屏風』(平成2年=1990年)、
天皇皇后両陛下が
外国語訪問の際にお持ちになって紹介された作品などを
展示します。
展示は、
前期:3月5日~31日、
後期:4月2日~29日
の2期間に分かれていて、
展示品の入れ替えが予定されていますので、
詳細については博物館HPをご参照くださいな。
「……へいせいィ、ほんとにィ、おわッちゃうゥのでスかァ~…」
「がるるるぐる~…」(←訳:さみしいよね~…)
平成とは、どんな時代であったのか――
振り返るにはまだちょっと早いような、
終わってほしくないような。
感慨を抱きつつ、
アート好きな皆さま、
春の上野へ、ぜひ♫
では、ココロほっこり♪なオマケ画像も、ここで。
2月22日の“猫の日”にいただいたのは、
『カルディコーヒーファーム』さんの
《ねこちゃんダックワーズ ホワイトチョコレーズン》。
パッケージのにゃんこイラストが可愛い~!
「あじわいィもォ~♪」
「ぐるるぅる~!」(←訳:ゴロニャン~!)
ティータイムのおともに、おすすめです♫