テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 原画で見る&楽しむ《夜廻り猫》展 ~

2020-02-19 22:39:29 | ミュゼ
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 きりんさんッ、がんばッてェ~!」
「がるる!ぐるるるる!」(←訳:虎です!巻き返そう!)

 こんにちは、ネーさです。
 大河ドラマ『麒麟がくる』の視聴率が失速気味ですって?
 いえいえ、まだこれからですよ。
 私ネーさは染谷将太さんの登場がもう待ち遠しくて♪
 どんな信長像を見せてくれるのかしら?
 衣装は?セリフ回しは?と楽しみにしながら、
 さあ、本日は読書……をサボり、
 ↓こちらの展覧会情報、いえ、
 原画展へ、どうぞ~!
 
  

 場所は、東京・新宿区の京王百貨店新宿店さんです。
 店内には、各階で開催されている
 《ねこフェスティバル》
 の案内があり、
 エスカレーターで7階へ上ってゆくと……

  

 

    ―― 『夜廻り猫』原画展 ――



 会期は2020年2月13日~2月25日、
 7階のステーショナリー[丸善]イベントスペースにて、
 人気コミック『夜廻り猫』の原画展が催されています。

「えんどうゥさァ~んッ!」
「ぐっるがるる!」(←訳:やっと会えた!)

  

 ↑イベントスペースは、上の画像にありますように、
 オープンな造りになっていて、
 入場料金は不要ですから、
 どなたでも気軽に
 『夜廻り猫』著者・深町かほるさんによる
 コミックの原画、
 書籍の表紙に使用されたカラー原画の数々を
 鑑賞できますよ。

「おおきなァさくひんッ、ありまァ~ス!」
「がるるる~!」(←訳:カワイイ~!)

  

 イベントスペースの中央には、
 深町さんが制作した
 ファン垂涎の《夜廻り猫》雑貨(非売品)が並びます。

「ううゥ、ざんねんだけどォ~!」
「ぐるるるるがる!」(←訳:見るだけで我慢!)
「ないちゃうゥよゥ!」
 
 いえ、泣かなくてもいいのよ。
 会場では、
 《夜廻り猫》シリーズの書籍、
 ポストカード、バッジ、ポーチ、
 複製原画などのグッズが販売されています。

 そうそう、書籍の中にはサイン本もあるとのことですが、
 もう売り切れちゃったかしら……?
 
  

 原画展会場内には、
 あちこちにクスっと笑える仕掛けが施されています。
 どんな仕掛けなのか、
 敢えてここには記しませんので、
 会場で“宝探し“をしてみてくださいね。

 なお、京王百貨店新宿店さんは、
 『必死すぎるネコ』写真展や
 猫をモチーフにした雑貨の期間限定販売、
 スタンプラリー他、
 猫好きさんには嬉しい《ねこフェス》の真っ最中です。
 ニャンコマニアの皆さま、
 ぜひ、お出掛けを♫



  
   では、ここで美味しいオマケ画像も!
   
   「きたァ!」
   「がるるぐる!」(←訳:これは噂の!)
   はーい、『ミスタードーナツ』さんの
   《パティスリードーナツコレクション》、
   お菓子界の巨匠ピエール・エルメさんとの
   コラボドーナツが今日のおやつです♪
   
   どれも美味しい!
   どれもおススメ!なんですけれど、
   ひとつ選べと言われたなら、
   迷いなく選ぶのは、
   『ポン・デ・イスパハン』!!!
   皆さま、実食されたし~♫♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする