テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

~ 飛び込め!《こいぬの世界》へ ~

2021-09-04 21:45:02 | ブックス
「こんにちわッ、テディちゃでス!
 しゅうまつゥなのでェ、りらッくすゥ!」
「がるる!ぐるるるがるる!」(←訳:虎です!のんびりしよう!)

 こんにちは、ネーさです。
 暑かったり肌寒くなったり、
 夏の疲れでバテ気味の週末……
 読書タイムもリラックス重視!ということで、
 ↓こちらのコミック作品を、どうぞ~♪

  


 
     —— 小犬のこいぬ 2 ——



 著者は うかうか さん、2021年8月に発行されました。
 Webで好評公開中の《小犬のこいぬ》、
 書籍化第2作目です。

「いつもォ、はいけんしていまスよゥ!」
「ぐるるる!」(←訳:大好きさ!)

 主人公は、もちろん、
 “こいぬ“。

 かわいくて、
 気も優しくて、
 友達にしたいナンバーワン的な
 ゆるキャラ……と見えて。

 事件に巻き込まれること、しばしば。
 事件を巻き起こすことも、しばしば。

 謎の生物を
 ペットとして押しつけられたり。

 怪鳥にチクワを食べられちゃったり。

 小さな身体なのに
 意外と大食漢だったり。

「ほとんどォ、えすえふゥ!」
「がるぐぅーる!」(←訳:全編シュール!)

 シュールで
 素っ頓狂で
 でもなぜか、
 読み終わった後は、
 にっこりさせられてしまう
 こいぬくんの毎日。

 この第2巻には、
 著者・うかうか さんのSNSで発表された
 1ページ漫画作品に加え、
 長編書き下ろし作品の
 『化け犬組合』
 『こいぬ旅に出る』
 が収録されています。

「ばけいぬゥ、よいィのでスゥ!」
「ぐるる~♪」(←訳:怖いぞ~♪)

   ……ひとつひとよりおどろかし
   ふたつふろばでこわがらし
   みっつみんなで……

 と《化け犬組合訓》を唱えながら、
 今夜も化け犬たちは
 “お客さん“、つまり
 何も知らない通りすがりのいぬを
 驚かそうと待ち構えています。

 ごく最近、
 化け犬になったばかりの
 しばお君は、
 或る夜、
 おどろかし役に抜擢されたのですが、
 あらら、
 驚かす相手は……!

「こわいィんだけどォ~!」
「がるるるぐる!」(←訳:じわりと感涙!)

 『こいぬ旅に出る』は、
 愉快……だけじゃなく、
 やっぱりシュールで、
 大いに素っ頓狂で、
 でも“犬の良さ“が
 すべてを解決してしまう
 壮大なアドベンチャー!

 また、この作品は
 背景や衣装の美術が
 とても凝っていて、
 映画的な動きも
 たのしめますよ。

「いいなァ~こいぬくんッ!」
「ぐるるがるるる!」(←訳:一緒に旅したい!)

 ワンコ派さんも
 ニャンコ派さんも
 ポーン!と飛び込みたくなる
 《こいぬの世界》へ、
 さあ、皆さまも——

「ぽォ~んッ!」
「が~る!」(←訳:ぽ~ん!)

 ぜひ、一読してみてくださいね~♪

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする