こんにちは、ネーさです。
楽しいお盆休みがやって来ましたね。
私ネーさ、未だ熱中症の後遺症から
脱け出せていません……ので、
本日の読書タイムもちょっぴりスローペースに
こちらの御本を、さあ、どうぞ~♪
―― パリからの旅 ――
著者は堀内誠一(ほりうち・せいいち)さん、
1981年6月に発行されました。
『パリとフランスの町々』と副題が付されています。
堀内誠一さん(1932~1987)は、
グラフィックデザイナーさんであり、
エディトリアルデザイナーさん、
そして
絵本作家さんとしても知られる御方です。
雑誌『an・an』『popeye』『 BRUTUS』のロゴデザイン、
絵本『ぐるんぱのようちえん』『マザー・グースのうた』他、
堀内さんのお仕事の数々は
20世紀の日本デザイン界を輝かせました。
この『パリからの旅』は、
1974年から1981年にかけ
フランス・パリ郊外に暮らした堀内さんと御家族の
《旅絵日記》風ガイドブックです。
パリ近郊の町々、南仏、イタリア、スペイン……
きりっ!と鮮やかな色彩で堀内さんが描いた
”旅の景観”は、
ちょうどいま、
神奈川県横浜市の神奈川近代文学館にて開催中の
企画展『堀内誠一 絵の世界』
で拝見できますよ。
展覧会の開催期間は
2022年7月30日~9月25日となっています。
なお、公式図録『堀内誠一 絵の世界』は
一般の書店さんでも販売されていますので、
堀内さんのファンの方々は、
ぜひ、図録を手に取ってみてくださいね~♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます