「こんにちわッ、テディちゃでス!
ついにィ~さいしゅうかいィなのでスゥ!」
「がるる!ぐるがるぐるる!」(←訳:虎です!ドキワクだよね!)
こんにちは、ネーさです。
大河ドラマ『光る君へ』も、明日15日放送回が最終回……
どんな形で物語の幕が下りるのか、
楽しみに待ちながら、
さあ、本日は読書……をサボって、こちらの展覧会情報を、どうぞ~♪
―― カナレットとヴェネツィアの輝き ――
東京・新宿のSOMPO美術館にて、
会期は2024年10月12日~12月28日(月曜休館)、
『Canaletto and the Splendour of Venice』
と英語題名が付されています。
「みずのォ~みやこッ!」
「ぐるるるがる!」(←訳:花盛りの時代!)
この企画展の”主役”は、
巨匠カナレットさん
(本名はジョヴァンニ・アントニオ・カナルさん/1697~1768)による
ヴェドゥータ(景観画)です。
遠近法に則って都市の景観を
精密に描いたヴェドゥータは、
現代でいう、記念写真や絵葉書のようなもの、でしょうか。
好んでヴェドゥータを購入したのは、
リッチな外国人旅行者さん――
グランドツアー中の若い英国人貴族さんたちであった、
と言われています。
「おみやげェ、でスねッ!」
「がるるぐるがるる!」(←訳:自宅に飾る記念品!)
この展覧会では、
カナレットさんをはじめ、
ウィリアム・マーローさん、
ホイッスラーさんやクロード・モネさんたちが
ヴェネツィアを描いた作品約60点が紹介されます。
塩野七生さんが『海の都の物語』に活写した
ヴェネツィアの美しい絵姿を、
皆さま、美術館で、ぜひ♪
では、ここでオマケ画像も、もっふふ!
寒さ対策にゲット!したのは、
『okamoto』さんの《まるでこたつソックス》と
『ニベア花王』さんの
《アトリックス ビューティチャージ プレミアム 無香料》です。
「あしもとォ、まもりましょゥ!」
「ぐる!」(←訳:手も!)
明日以降も寒さが続きますので、
皆さま、どうか御自愛しつつ、穏やかな休日を♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます