喫茶 輪

コーヒーカップの耳

古本市

2013-03-23 18:24:27 | 本・雑誌

滉を連れて神戸サンボーホールへ「ひょうご大古本市」へ行ってきました。
Img269
滉を連れて行ったのは、昔の本物の原画で紙芝居をやってもらえるということだったので。
Cimg4035
Cimg4046
動画です。↓
http://www.youtube.com/watch?v=QwXvaax1JZQ
一日、二回公演だったのですが、滉は大喜びで次のも見ると。
しかし2時間半も待たなくてはなりません。「それはご勘弁を」と、なだめて帰ってきました。
大きなホールの一角に仮設のレストランも設えてあって、そこで昼食を食べました。カレーセットです。
Cimg4051
ここで、先ほど紙芝居を演じて下さったおばちゃんに会って滉は「楽しかった」と話しかけていました。「カレー、おいしかった?」と聞かれて「うん。けど辛かった。ゲエが出るほど」とか言って笑われてました。
もちろん、本も少しですが買いました。
Cimg4053_2
滉は『しまふくろう』一冊だけ。ほかはいらないと。あまりに多く有ったので、かえって選べないようでした。
わたしも、見ていたら切りがなくなりそうでした。
『あまカラ』がたくさん出ていましたが、7冊だけ買いました。
竹中郁さんのいいエッセーが載っています。
あ、小さな声で言いますが、『コーヒーカップの耳』という詩集も出てました。
けっこういい値をつけて下さってました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅原洸人展

2013-03-23 08:44:33 | 菅原洸人画伯

恒例の春の個展の案内が届きました。
Img264
Img268
神戸・北野坂 「ダイヤモンドギャラリー」です。
たしか洸人先生、今年のご誕生日で91歳におなりになるのでは?
添えられたお手紙です。
Img266
ここに上げることお許しください。画伯、絵だけでなく字もいいんですよね。
「トボトボと生きております」なんて…。
楽しみです。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする