雨の中、かかりつけのクリニックに妻と二人で。
前回の血液検査の結果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/3bf33f66675eeba6da3c2656c0e5a6b0.jpg)
ほぼ問題なしと。塩分の摂り過ぎと血圧だけ注意とのこと。
待合所で、妻に話しかける人があった。
「これシシュウ」と言って何かを見せて。
わたしは「ん?詩集?」とその手元を見ると、写真だった。
刺繍作品を写した写真。
絵画を刺繍した見事な作品だった。
で、その人のこと、妻が「井手さん」だと言う。
娘のkiyoと息子のhitoshiと同学年の子どもさんがおられたのだと。
そういえば、わたしがPTA会長をしたとき、委員をしておられたのでは?と思って帰宅してから昔の資料を調べると、昭和57年度のPTA委員名簿に載っていた。
丁度40年前だ。お互いに年取ってしまって。会う場所もこんな所だ。
前回の血液検査の結果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cb/3bf33f66675eeba6da3c2656c0e5a6b0.jpg)
ほぼ問題なしと。塩分の摂り過ぎと血圧だけ注意とのこと。
待合所で、妻に話しかける人があった。
「これシシュウ」と言って何かを見せて。
わたしは「ん?詩集?」とその手元を見ると、写真だった。
刺繍作品を写した写真。
絵画を刺繍した見事な作品だった。
で、その人のこと、妻が「井手さん」だと言う。
娘のkiyoと息子のhitoshiと同学年の子どもさんがおられたのだと。
そういえば、わたしがPTA会長をしたとき、委員をしておられたのでは?と思って帰宅してから昔の資料を調べると、昭和57年度のPTA委員名簿に載っていた。
丁度40年前だ。お互いに年取ってしまって。会う場所もこんな所だ。