第 5301回や第 316回の「台 湾が大変です1、2」のその後が心配なのでネットをさまよい情報を集めてみました。
それにしても、日本政府も議員も殆ど誰もと言っても良いくらい、この台湾の事件に触れないのはどうしたことなので しょ う。その癖、中国や韓国にはやたらに弱腰。何が大事かが全く分かってないとしか言いようがない。
尤も、一番恥ずかしいのは田中角榮さんが台湾を切って、中国と国交再会したことでしょう。これほど、人間として恥ず かし い行為はなかったのじゃないでしょうか。それを、金に目が眩んだ日本人はだれも指摘せずに国交回復を喜んで受け入れたので す。日本の堕落はここから始まったといっても良いような気がします。
その付けが今、日本に降りかかって来ているといっても過言じゃないでしょう。とは言いながら、それが分かったのは今 だか らというのも情けない限りです。
しかし、分かった以上、きちんと反省して、中・韓との国交断絶と台湾の独立に貢献すべきでしょう。それこそが、日本の 進む べき道じゃないでしょうか。
何時ものサイト巡回で取り上げているところです。
さくらの花びらの「日本 人 よ、誇りを持とう」 より 2014/3/25(火)
役 立たずのカスゴミ。ならば我々が広めよう!
ぼやきくっくりよ り 2014.03.24
馬 政権が行政院占拠学生らを強制排除!隣国がこんなことになってるのに日本のメディアは何やってんの?
ここは詳しく最初からの推移を書いてくれています。
東アジア黙示録より 2014/03/23
台 湾の憂国レジスタンス…馬英九“太陽政策”に反旗
ここは、以前から台湾の問題点を指摘しているAndy Changさんという台湾の方の投稿です。台湾の問題点が良く分 かります。ここを見ていると、台湾も日本も政治家が情けないですね、今度立ち上がった学生さんたちに恥ずかしくないのでしょ うか。
頂 門 の一針3256号 2,014・3・25(火)より
…略
東亜領土問題の解決策 Andy Chang
…略
アメリカの責任
第二次世界大戦を終結させるため、アメリカを含む47カ国は日本とサンフランシスコ平和条約に署名した。この条約は 当時 のアメリカが決定権を握っていた。だがアメリカは条約に未解決な部分を残し、それが現在の係争の原因となっているのである。
アメリカはSFPTの第2条で日本が主権放棄をした台湾澎湖、南沙、西沙諸島の帰属を決められなかった。また、第2 条c で日本が放棄した千島と南樺太は、ロシア(ソ連)が南千島に含まれていない北方四島を勝手に占領したがSFPTではこれを追 及しなかった。
竹島はSFPT締結後、李承晩が韓国領を主張したが、日本とアメリカはこれを認めていない。今でも韓国が実効支配を 続け ている。
尖閣諸島は沖縄領で、アメリカが沖縄を信託統治し1972年に日本に返還した。にも拘らずアメリカは尖閣諸島が日本 の領 土であると確認しない。だから中国が勝手に領土主張をしているのである。但しアメリカは尖閣諸島が日米安保の範囲内にあると 曖昧な確認をしている。
台湾は蒋介石が勝手に占拠した領土である。中華民国政府が亡命してきた時もアメリカは共産主義に反対だから中華民国 の台 湾占拠を黙認してきたのである。その後アメリカは共産シナを承認して中華民国を認めなくなったが、亡命政府を追放せず現状維 持を主張して台湾人民の独立運動を援助しない。
住民投票は必ずしも民主主義ではない
…中略
台湾の住民の80%は台湾人で、調査によると台湾人の9割は独立に賛成、中国併呑に反対である。それだから現在の独 裁中 華民国は住民投票を実施しない。中国とサービス貿易協定を結び、将来的に中国人の移民が増えれば投票で台湾併呑が可能とな る。これは独裁であって民主的ではない。…以下略
頂門の一針よ り 2013/07/31
内 部崩壊する台湾:Andy Chang
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます