まだ、梅の実があちらこちらに束になっていて、午前中、鋭い枝に身をよじりながら、2Kgぐらいとりました。今日はここまで。昼からは、とりあえず、簡単な梅酒つくりを行いました。梅のへたをとり、水洗い、ペーパータオルで拭き取ります。梅を入れる容器をホワイトリカーで消毒。次は、梅の実を二か所ぐらい穴をあけ、容器に入れます。一段入れたら、砂糖を軽く入れ、また梅を一段、砂糖を入れます。これを繰り返し、梅1Kgでホワイトリカー1.8リットルの割合です。今日は、梅を少し多く入れました。という作業を終えたら、昨年の梅酒が出てきました。早速、味を確かめてみましたが、今一つでした。
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます