変わったなー

自分が子供だった頃、誰もが世の中はだんだん良くなると思っていたような気がする。今は大人も子供も世の中がだんだん良くなるとは思っていない感じだ。
「勝てば官軍」から始まって、戦後も軍配の上がった人たちのリレーで今日まで来たのに、世の中、ここまで変わってしまった。
    
 選挙選挙と騒いでも、 毎度の は、良かったのだろうか?

  世界中どこも大して変わらないが、別に合わせる事もない。

  大相撲だって行司審判が4人も脇で見てるんだから。 

  

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

世界的な発明・発見者

子供の頃、教科書にでてくるニュートンや野口英世のような世界的な発明発見をする人は、自分達ハナタレ小僧とは別世界の偉人だと思っていた。
 今もそうは思っているが、当時と少し違うところもある。
 今は、どんな人も、日常見たり気が付くことは全て唯一の世界的な発明発見だと思えるようになった。
違いと言えば、他人に認められるかどうかだけ。
 そう言いながら、気が付いたことが、あたかも特別意味あるかのように言葉を弄して日記に書く。
 世の中おかしいには違いないが、力まなくてもいいのにと思う。

 自分だって、
     
唯一の世界的な発明・発見者を語れず
  
 おかしい事を、一杯教えてきたんだから。 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )