白石本通の宿題店、子鹿です。
場所は、本通16丁目南。
12号線沿い、交番の隣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/c35a076a625e6d65a9a012fcde6f5b73.jpg)
ラーメンの他、定食類が充実しています。
手書きで書かれている日替わり定食のメニューが、何と10種類以上!
どれも惹かれますが、やはりラーメンです。
見ての通り、「とんこつらーめん」が看板メニューです。
塩らーめん を食べました。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ea/00c53a9b3ea33711d1916eb0b4ee6da4.jpg)
鮮やかな外観、盛りつけが美しいです。
クリーミーな白濁スープ。
臭みは少なく、塩分も程よく、食べやすいです。
予想通りといえば予想通りなんですが、いいですね~。
麺は、細めの札幌麺。
どこのでしょう?
具は、焦げ目の香ばしいチャーシューが美味しいです。
長めのネギ、味玉、メンマ。
食堂系かと思いきや、老舗本格派豚骨拉麺
外観とのギャップに驚かされました。
場所は、本通16丁目南。
12号線沿い、交番の隣です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fb/c35a076a625e6d65a9a012fcde6f5b73.jpg)
ラーメンの他、定食類が充実しています。
手書きで書かれている日替わり定食のメニューが、何と10種類以上!
どれも惹かれますが、やはりラーメンです。
見ての通り、「とんこつらーめん」が看板メニューです。
塩らーめん を食べました。(650円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ea/00c53a9b3ea33711d1916eb0b4ee6da4.jpg)
鮮やかな外観、盛りつけが美しいです。
クリーミーな白濁スープ。
臭みは少なく、塩分も程よく、食べやすいです。
予想通りといえば予想通りなんですが、いいですね~。
麺は、細めの札幌麺。
どこのでしょう?
具は、焦げ目の香ばしいチャーシューが美味しいです。
長めのネギ、味玉、メンマ。
食堂系かと思いきや、老舗本格派豚骨拉麺
外観とのギャップに驚かされました。