![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/08/d85564cd5d720953926b88bfea9ccfd4.jpg)
まるはBEYONDです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/a0b783c9e4a2894b894708f36e477e06.jpg)
こちらでまた気になる限定が登場しまして、行ってきました。
今回はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/f7/d6400174122a75049fb81be5eed5597f.jpg)
さば白湯醤油。(850円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/9d/0aa08836fa1f91f03ebdde2f26819508.jpg)
見た瞬間美味いとわかる外観です。
少し透明感の残る白濁豚骨スープ。
今回は軽めの豚骨ですね。
そこに鯖が加わり、抜群の旨味を感じることができます。
やっぱりこのタイプ、好みだなー。
激うましラ〜と思わず声が出てしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/b2/8dac89eaddd88da82ac95dc6a44dc36e.jpg)
麺は低加水率の中細ストレート麺。
普段と変わりなければ、棣鄂のもの。
風味、食感、ともに美味い麺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f1/8e1e21be5e6a30302e9323b11c019c35.jpg)
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、刻み玉ねぎ。
私は好きですが、刻み玉ねぎは好みが分かれるかも。
スープが美味くて、つい全部飲んでしまいますよね。
そしたら出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/55/b5ea4da71bcb68e0fabbf7054d9f4996.jpg)
千太!
秋刀魚の時と同じく、今回も千太の丼でした。
あぁ懐かしい。
相変わらずハイレベルな限定でした。
BEYONDの白濁豚骨に、魚介が合わさる限定が色々あります。
秋刀魚だったり、鯛だったり、今回は鯖。
この系統はホント好みだなぁと思います。
![いつも](https://blog.with2.net/img/banner/m09/br_banner_cosmos.gif)
↑ランキングに参加しています
![クリック にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ](http://gourmet.blogmura.com/ramen/img/ramen88_31.gif)
↑ラーメン情報
![ありがとうございます にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ](http://localhokkaido.blogmura.com/sapporo/img/sapporo88_31.gif)
↑札幌情報
いつもクリックありがとうございます。