goo blog サービス終了のお知らせ 

゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

12月13日の つまみ

2024-12-22 12:00:00 | ばぁばんちの ごはん(夜他)
 

白だし、オリーブ油、味噌、色々なものが怪しくなって来て、
それらを 買って帰宅。
会社では社長に広島土産の みかんたちを いただき、
この日も両手に大荷物で帰宅。
前日が お風呂どころじゃなかったから、
ダメ元で ゆっくり湯船に沈んだ。
Rくんは、また前日と同じ時間に途中の乗り継ぎ駅から LINE。
大慌てで お風呂の前に洗っておいた米を、
白米快速にて スイッチオン!



≪めかじきの ケチャップ煮≫



めかじきに塩を 振って しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで取り、
宮崎産スパイス調味料マキシマム、
塩こしょうを 軽く振って小麦粉を まぶす。
オリーブ油を 熱した フライパンに入れて両面を 焼き、
5mm幅程度に切った玉葱、にんじんの細切りも投げ込んで、
水適量、コンソメ、ケチャップを 加え、
程良く煮詰めて できあがり。



お魚は食べないかと思った Rくんが スゴい食べてくれて感動。
そこから ソースが もったいないねって話になり、
買って来た パンを 思い出した。
トーストして出すと、
おなかいっぱいと言っていた人たちも食べていました ^^









≪鶏ヤゲンの唐揚げ≫


  
帰ってから思い出した、にんにくが無いかも、と。
しょうがないので、宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
しばらく置いて、酒、白だしを 少々、
小麦粉、片栗粉を 加え混ぜて揚げれば できあがり。
Rくん専用だったんだけど、
彼が大好きな ナッツソースを のせて 1つ くれた。
適当な味付けだった割には美味しかった (*^^*)







≪納豆と小松菜の キムチ和え≫



塩少々を 加えた湯で小松菜を 茹で、冷水に取って冷まし、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
ひきわり納豆と キムチの素で和えて できあがり。
あまり辛いものが得意でない ばぁばも食べられたって。







  ≪グリーンサラダ≫
  
  ロメインレタス、大根、きゅうりの千切り、かいわれの サラダ。







  ≪おでん 2日目≫
  







  ≪かぶの味噌マヨディップ 2日目≫
  
  写真は前日に撮ったものを 使用。







≪ちぎりこんにゃくの ピリ辛かか醤油炒め ?日目≫



写真は多分、2日目に撮ったもの。







  ≪大根と柿の甘酢和え ラスト≫
  
  これも いつだか、前に撮った写真だと思う。







  ≪りんごの砂糖レモン煮≫
  
  皆が部屋に入ったあと、これを つまみに ウイスキー。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






この記事についてブログを書く
« 12月13日  高菜ちりめん&... | TOP | 12月14日  ばぁばの あさご... »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | ばぁばんちの ごはん(夜他)