20日から夏休み。
この日は コスモスが昼まで部活、
1人で留守番したくないと Julianが言うから、子連れ出勤。
こんなことが できるのも、
紹介と信用の なせる業、ありがたいことです。
でも、忙しくって帰りは遅いし、
いつにも増して、チョ~簡単つまみ (^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/af3cfd19dde22f1670dd626329e80563.jpg)
≪たっぷり白菜と しめじの マカロニグラタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/345f80016e2fbbe065770bb26e38eea2.jpg)
冷蔵庫に眠っていた白菜、
味が凝縮したのか、甘くて美味しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/c23f9d62ced43403195850da134fe547.jpg)
≪いか焼き&いかバタ醤油≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/55051adb2f14188e895eaab31f8e6137.jpg)
いかの ゲソと エンペラが 4つずつ。
半端だから、全部 使っちゃえ~!
この日は コスモスが昼まで部活、
1人で留守番したくないと Julianが言うから、子連れ出勤。
こんなことが できるのも、
紹介と信用の なせる業、ありがたいことです。
でも、忙しくって帰りは遅いし、
いつにも増して、チョ~簡単つまみ (^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a7/af3cfd19dde22f1670dd626329e80563.jpg)
≪たっぷり白菜と しめじの マカロニグラタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fc/345f80016e2fbbe065770bb26e38eea2.jpg)
冷蔵庫に眠っていた白菜、
味が凝縮したのか、甘くて美味しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/67/c23f9d62ced43403195850da134fe547.jpg)
≪いか焼き&いかバタ醤油≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6b/55051adb2f14188e895eaab31f8e6137.jpg)
いかの ゲソと エンペラが 4つずつ。
半端だから、全部 使っちゃえ~!
≪油揚げ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/9b7e531f030d0b818b6eda9623c8effc.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
18日に新潟から帰って来て、
やっと生活が落ち着いた感じ。
つまみも平常通りになったかも。
やっと生活が落ち着いた感じ。
つまみも平常通りになったかも。
≪麻婆豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/78/697b13c02c73c44c72471b8ddf6913eb.jpg)
≪ミネストローネ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/63/5ed7e9c947f09af81da943f7a25393a7.jpg)
前にも調べたけど、また確認の意味で、
ミネストローネの定義、以下、
ウィキペディアを 参考にさせていただきました m(u_u)m
minestroneとは イタリア語で、
「具沢山」「ごちゃ混ぜ」などの意味を 表す言葉で、
主に トマトを 使った イタリアの野菜スープのことを 言う。
使う野菜も季節や地方によって様々で、
決まった レシピは無く、田舎の家庭料理といった趣である。
そのため、トマトを 入れていないものでも、
「ミネストローネ」と呼ばれることがある。
材料には、玉葱、じゃがいも、にんじん、キャベツ、セロリ、
さやいんげん、ズッキーニ、ベーコンなどが用いられる。
パスタ (ショートパスタや カペッリーニを 短く折ったもの)や、
米を 入れることも多い。
⁂
コスモスが何日か前に、
「食べた~い」と言っていたのを 思い出して、
冷蔵庫を見たら、偶然材料が、
それなりに揃っていたので作りました。
ミネストローネの定義、以下、
ウィキペディアを 参考にさせていただきました m(u_u)m
minestroneとは イタリア語で、
「具沢山」「ごちゃ混ぜ」などの意味を 表す言葉で、
主に トマトを 使った イタリアの野菜スープのことを 言う。
使う野菜も季節や地方によって様々で、
決まった レシピは無く、田舎の家庭料理といった趣である。
そのため、トマトを 入れていないものでも、
「ミネストローネ」と呼ばれることがある。
材料には、玉葱、じゃがいも、にんじん、キャベツ、セロリ、
さやいんげん、ズッキーニ、ベーコンなどが用いられる。
パスタ (ショートパスタや カペッリーニを 短く折ったもの)や、
米を 入れることも多い。
⁂
コスモスが何日か前に、
「食べた~い」と言っていたのを 思い出して、
冷蔵庫を見たら、偶然材料が、
それなりに揃っていたので作りました。
≪オクラと わかめの サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ed/eb6a79536f50542bab87ed0af459c628.jpg)
サッと ゆでた オクラ、生わかめ、
にんじんの サラダを 作ったけれど、野菜食いの コスモスは、
ミネストローネに はまっていて全く食べず。
にんじんの サラダを 作ったけれど、野菜食いの コスモスは、
ミネストローネに はまっていて全く食べず。
≪ぶりの かま焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/60/6150caf57e0213e51c3d7aaebc66ef7a.jpg)
≪枝豆≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/febebb74334fc91abc2904a779985860.jpg)
≪自家製プチトマト≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/f5/026dcb4cc6786370a3e340887a9bc3bd.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤
時間が ある時に書いていた記事も写真も、
ほぼ底を ついちゃった。
13日は おやぢが飲み会だったので、
私は美容院、Rちゃんは仕事帰りに スーパーで待ち合わせ、
一緒に買物を して うちで飲んだ。
15日は コスモスの帰宅を 待って新潟へ。
なので つまみは ナシ。
14日は おやぢが 2連チャンで飲み会、
コスモスは お祭りに行ったので、
珍しい組み合わせ、Julianと私だけ。
前日 Rちゃんと いつものごとく飲み過ぎたので、
この日は 350缶を 1本だけ飲んで終わり。
ほぼ底を ついちゃった。
13日は おやぢが飲み会だったので、
私は美容院、Rちゃんは仕事帰りに スーパーで待ち合わせ、
一緒に買物を して うちで飲んだ。
15日は コスモスの帰宅を 待って新潟へ。
なので つまみは ナシ。
14日は おやぢが 2連チャンで飲み会、
コスモスは お祭りに行ったので、
珍しい組み合わせ、Julianと私だけ。
前日 Rちゃんと いつものごとく飲み過ぎたので、
この日は 350缶を 1本だけ飲んで終わり。
≪チーズコーンオムレツ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5e/74de4a055f39ed4c80e0a85c2986f236.jpg)
最後の ひと切れに手を 伸ばしてから、
ふと、Julianが私を 見て一言。
「おかあさん まだ食べる?」
内心 ⇒ まだとは何だ、まだとは (-"-;)
食べるに決まってるでしょ~が (怒)
対応 ⇒ う~ん、半分残してくれると嬉しいかな~
内心 ⇒ そんなこと考えりゃ分かるだろうが~ (怒)
Julian ⇒ 分かった♪
これ美味しくて好きだから、また今度作ってね *^o^*
あ~半切れ食べさせてやれば良かったと反省した、
単純バカ親の OKYOでしたぁ~ (‐^○^‐)
ふと、Julianが私を 見て一言。
「おかあさん まだ食べる?」
内心 ⇒ まだとは何だ、まだとは (-"-;)
食べるに決まってるでしょ~が (怒)
対応 ⇒ う~ん、半分残してくれると嬉しいかな~
内心 ⇒ そんなこと考えりゃ分かるだろうが~ (怒)
Julian ⇒ 分かった♪
これ美味しくて好きだから、また今度作ってね *^o^*
あ~半切れ食べさせてやれば良かったと反省した、
単純バカ親の OKYOでしたぁ~ (‐^○^‐)
≪搾菜素麺≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/7f4c45f7cecc1f0b4d76ab4d4fa7153f.jpg)
暑くて「味噌汁・ごはん・おかず」という、
普段の朝食を、作る気にも食べる気にもならず、
朝から素麺を 作った。
残った分を、搾菜、水菜と ごま油で炒め、
塩こしょうと醤油で味を つけました。
普段の朝食を、作る気にも食べる気にもならず、
朝から素麺を 作った。
残った分を、搾菜、水菜と ごま油で炒め、
塩こしょうと醤油で味を つけました。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ](http://sake.blogmura.com/sakenosakana/img/sakenosakana88_31.gif)
↑
2つ押していただけると嬉しいです♪
いつも ありがとうm(u_u)m❤