備瀬崎養殖所で、あおさを注文しました。
faxでお願いすると、着払いで送ってくれました。
箱を開封すると、あおさのいい香りが部屋に広がります。
お味噌汁に少し加えると、海の香りが引き立って食欲が増します。
箱の底の方に、大きな貝殻が3つ入っていました。
オジサンの心遣いです。
浜辺で、ごしごし洗ってたのは貝だったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/798935e5f7fdfe6225dbd7450fe180f4.jpg)
こちらは、島らっきょうです。
右上は、道の駅大宜味で買ったものです。
左上は、東村の慶佐次共同売店で買いました。
下にある立派なのは、空港売店で購入しました。
小分けして新聞紙にくるんで保管します。
浅漬けにし食べるので、細くてもOKです。
faxでお願いすると、着払いで送ってくれました。
箱を開封すると、あおさのいい香りが部屋に広がります。
お味噌汁に少し加えると、海の香りが引き立って食欲が増します。
箱の底の方に、大きな貝殻が3つ入っていました。
オジサンの心遣いです。
浜辺で、ごしごし洗ってたのは貝だったのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/9b/798935e5f7fdfe6225dbd7450fe180f4.jpg)
こちらは、島らっきょうです。
右上は、道の駅大宜味で買ったものです。
左上は、東村の慶佐次共同売店で買いました。
下にある立派なのは、空港売店で購入しました。
小分けして新聞紙にくるんで保管します。
浅漬けにし食べるので、細くてもOKです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/61/31654726211c3da15928223b1b9c3041.jpg)