沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

幻のシゲランファーの滝

2014-10-28 | やんばる4村(国頭・今帰仁・大宜見・東)

沖縄県国頭(くにがみ)村にある安波(あは)ダム。

米軍基地の中にあり、国が管理していますが、ダム湖をボートで案内していただきました。

このあたりの水深は50メートルくらいはあるそうです。

水を大切にするため、隣のダムのオーバーフローは水路でつながっています。

やんばる地方特有のイタジイの群落。

国立公園級の景観です。

ノグチゲラの鳴き声も聞こえます。

ダム湖の上流部に近づいてきました。

両岸が狭くなり、水深も浅くなってきました。

ヘゴノキです。日当たりが良いところに生えてきます。

いよいよ、最先端部に近づきます。

ダム湖の水位が低いとボートが滝までは近づけず、見ることができません。

今日は台風もあり、水位は十分ありそうです。

 

左側の滝は、降雨後に現れる滝だそうです。

幻の滝が2本も見れて、最高の日でした。 

素晴らしいやんばるの自然。

多くの人がこの滝を見れるようになれたら、いいですね。


台風19号です

2014-10-12 | 沖縄の気象・台風

三連休の沖縄を直撃した台風19号。

先週の週末に続いて台風直撃とは、観光客の方は気の毒。

連休の度に台風が来てた平成18年の再来か。

雨台風ならいいのだけど、暴風域を持つと、空路、航路、高速道路が閉鎖され、美ら海水族館や首里城など観光施設も臨時休館。スーパーも臨時閉店で、街中は動く気配がない。

台風の接近中は、北東の風が強い。

小さなマンションの2階は風当たりが強く、玄関のドアが風圧で開かない。

体重をかけてドアを押すと、開いた隙間から猛烈な風雨が吹き込み、押し戻される。

逆に、南側は風もないのでベランダに出て、周囲の様子を撮影しました。

一晩中、強風がゴウゴウと吹き荒れて、金属の板が風で煽られる音が響いていました。

午前2時頃に沖縄に上陸して、最大瞬間風速は秒速60メートルだったとか…。

未明に沖縄を通過。翌朝に玄関から外に出てみると、お隣さんのガス湯沸かし器の鉄扉が横たわっていました。

  

無残にも、風でちぎれていました。夜中の金属音は、この扉が風で煽られていた音だったようです。

台風の際は、ドアには十分注意してくださいね。怪我した人もいます。


鳩間島(八重山)

2014-10-06 | 石垣・西表・小浜・鳩間島

石垣島から西表島(いりおもてじま)経由で、鳩間島(はとまじま)へ行ってきました。

人口41名の小さな島です。

船着き場、小中学校、公民館、郵便局、食堂、灯台と御嶽があります。

ダイバーたちが泊まるのでしょうか、民宿も何軒かあります。

竹富町のゆるきゃら ピカリャ~君(イリオモテヤマネコ)がお出迎えしています。

西表島も鳩間島も、行政区は竹富町になります。

島の集落地は、区割りされ、石積みとフクギで囲まれた沖縄らしい家がありました。

のどかで、静かな島です。何もない島です。

こういう何もないところに来ると、自分と向き合えます。

島は歩いて1周できます。野生化したヤギさんが茂みの中にいます。

北部には、美しい海岸が広がります。

サンゴ礁の端で、波が砕けて白波が立っています。

民宿に泊まりました。星はきれいに見えましたが、天の川はちょっと見えなく残念。

翌日は接近する台風18号の影響で波浪が高く、石垣島からの定期船が欠航しました。

幸いなことに、地元の方が舟を出してくれました。

向かいの石表島を目指します。サンゴ礁に囲まれ、舟はほとんど揺れません。

途中、海の中に、砂が盛り上がっている不思議な光景。

近づいてみると、水深が浅い。

海流の影響で、サンゴが集積しているのだそうです。

静かな島で、とてもよい時間を過ごせました。

お世話になった方々に感謝です。