沖縄での一人暮らし

延べ8年間、沖縄で一人暮らしをしました。歴史・自然・文化を伝えます。

泡盛がいっぱい

2020-09-13 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
泡盛が14種類。
沖縄で購入したものや、頂いたものです。

泡盛は、沖縄県内で買うと酒税が35%軽減されるので、与儀酒店やビック1で購入し、引越し荷物に入りました。

この軽減措置は、本土復帰の際、県民生活や泡盛産業への打撃を防ぐために設けられましたが、来年見直されます。

今のお気に入り銘柄は「八重泉 30度」。
西表島のホテルで初めて頂いて、とても気に入って毎日呑んでます。

紙パック1800mlをビック1で3本購入したのですが、すでに消費しました。
単純計算で、日々100ml。

琉球の焼物に氷と泡盛を入れて炭酸水で頂く。
水よりも炭酸水の方が、泡盛の味わいが楽しめます。

しばらく、泡盛はお預けですね。


みそ汁(16)さらに改良型

2020-09-10 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
沖縄のみそ汁を再現しようと、その後、何度かチャレンジしておりましたが、最近の改良型を記録します。

・昆布
 利尻島の昆布。
・カマボコ
 小田原の籠清(かごせい)の板付蒲鉾。
 伊勢丹で220グラムで400円でゲット。ラッキー。
・赤だし
 近くのスーパーで入手。
・沖縄そばだし(サン食品)
 沖縄のスーパーでゲット。

鍋に水と昆布と玉ねぎ1個を入れます。
昆布だしが出てきたら、火にかけて、カマボコを細切りにして加えます。
豚骨入りの沖縄そばのだしも3人前ほど加えます。

豚肉のこま切れ200グラムをフライパンで炒め、肉汁ごと鍋に加えます。

アクを取りながら、煮えたところで、赤だしを加えます。
味見をしてちょっと追加し、味噌味がわかるかどうかくらいに、味を整えます。

木綿豆腐を切って加えます。
食べる直前に、レタスを人数分だけ加えます。残ったレタスは美味しさに欠けるので、必要分だけにします。

鍋のみそ汁の量は、6人前くらいあります。

どんぶりに卵を落として、みそ汁を注ぎます。

美味しいです。たっぷりの蒲鉾と玉ねぎから出た甘味を、赤だしが抑えて、いい味加減です。レタスの食感もいいです。

卵が半熟にならなかった。ちょっと反省。


浮島ブルーイング タップルーム(那覇)

2020-09-08 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
沖縄で美味しい「クラフトビール」が飲める店です。
国際通りの南側、浮島通りにあります。

「クラフトビール」の簡単な解説
 1994年ビール製造が規制緩和され、製造量が少ない小規模醸造所も「地ビール」を作れるようになった。
 地ビールの中で、職人技を生かしたビールを「クラフトビール」と呼ぶようになった。

「浮島ビア テイスティングセット」1260円を注文。8種類の中から、好きな3種類を選べる。順番に味見してみます。

(上の写真)
右から
久高島ヴァイツェン
 聖なる久高島で穫れたハダカムギ(小麦)を使用。久高島の地域おこしも意図。(ヴァイツェンは小麦の意)

浮島ゴールデン107
 IBU(国際苦味基準)が107。苦味とキレがガツンとくるビール(市販ビールのIBUは20程度)。現在のIBUは96らしいが。

浮島ベルジャンIPA
 ベルジャン酵母を使用した果実のような甘い香り。IPAはインディア・ペール・エール。ホップが多く、アルコール度数7%

など、美味し〜い。
つまみは、「こだわりポテトフライ」。

カウンターでいただくと、目の前のパイプからビールが出て来るってオシャレ。

                 ede,bide,life
ドイツ語で、食べて、飲んで、遊んで。

マスターの由利さんが、楽しいお話をしてくれるので、お代わりが進むのでした。

右から
浮島Smooth Black
浮島ペールエール
浮島New England IPA

タコのガリシア風

由利さんは、琉大の建築学科から都市計画に進み、地域づくりコンサルをやっていた。
沖縄では地域に雇用がなく若い人が就学や就職の年齢になると地元を離れていく。
地域で雇用を生むため、地域素材を活かしたクラフトビールにチャレンジ。
2017年にビール醸造免許を取得し、2018年に直営店を開業。

いいね。こういう話は大好き。

お代わりしちゃう。

右から
浮島ベルジャンIPA
  気に入ったので、2杯目。
浮島ホワイトフローラ
 沖縄の柑橘類(タンカンとカーブチー)を使用した女性に飲みやすいビールだと。
浮島 Long Summer

これ何だっけ。酔ってきました。

最後は、浮島ベルジャンIPAをグラスでいただきました。

由利 充翠(ゆり むつあき)社長

お店は、黄色入口から3階へどうぞ。
通信販売サイトもあるようです。







みそ汁(15) 改良型

2020-08-27 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
その後、沖縄のみそ汁を再現しようと何回かチャレンジしたのですが、少し味が良くなったので記録します。

(材料)
•結び昆布(7本入り)
•玉ねぎ(半玉)ー細切り
上記を鍋に入れ、水を加えて火にかけます。

•沖縄そばの出汁(4人分)
•かに風味かまぼこ(1袋) 縦半分切り
を加えます。

•豚バラ肉ー冷凍を細切りしてフライパンで炒め、鍋に加えます。肉から出た脂分も加えてみました。工夫した点です。
煮立ってきたら、表面のアクをあく取り網ですくいます。

味噌を大さじ1加えます。味見して、少し加えます。みそ味がわかるかわからない程度です。

木綿豆腐を切って入れます。
これで完成です。

食べる際、レタスをちぎって加え、加熱します。
これで出来上がり。
なんか、美味しいです。

赤味噌を加えると更に味が改良されるか、課題であります。

板蒲鉾、さつま揚げ、もやしを材料に加えると、出汁の味を変えるので、今回はシンプルな具材にしました。

かに風味かまぼこは、彩りを考慮したもので、風味を考えたものではないです。


今日はカレーに沖縄そば出汁

2020-08-13 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
銀座のわしたショップ(沖縄県物産公社)では、沖縄そばの売上が増加してるらしい。

沖縄そばの出汁は、他の料理にいろいろ使える。野菜炒めはもちろんカレーにも。
沖縄そばの有名店でもカレーが美味しくて人気の店もある。

それで、挑戦してみました。
冷蔵庫の余り物、ぶなしめじ、えのき茸、舞茸、オクラに生協の中辛のルーを加えてキノコカレー。

そこに、サン食品の沖縄そば出汁1食分。名護そばの出汁も1食分加えました。

カレーにとろみが増して、美味しいです。

みそ汁にも具材を継ぎ足して、減らないみそ汁。

どんぶりに、卵を落として。

鍋から、みそ汁を加えていきます。
木綿豆腐、ポークランチョンミート、カマボコ、もやし、香薫。

レタスを加えて、出来上がり。
あったかご飯には、ちえ食堂の油みそ。

カレーご飯に、みそ汁ご飯。
食べすぎですね。

みそ汁(14) 我が家

2020-08-11 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
ちえ食堂のみそ汁を思い出して、我が家でチャレンジしてみました。

●材料 
水 どんぶり3杯分
名護そばの出汁 3杯分60グラム
合わせ味噌 大さじ1
ポークランチョンミート 小パック1
香薫 1パック(ウインナー5本)
板蒲鉾 2本
木綿豆腐 1パック
もやし 小1袋
レタス 2、3枚
卵 人数分

●作り方
鍋に水を入れ、名護そばの出汁を加えて火にかけます。
板蒲鉾、ポークランチョンミートを細切りにして鍋に入れます。木綿豆腐を切って入れます。
味噌を加え味見します。沖縄そばの出汁味があるので、味噌は薄めにします。
香薫を4回輪切りにして加えます。
もやしを加えます。食べる前に、レタスをちぎって加えます。
煮たって来たら、出来上がりです。

名護そばの出汁です。

アサヒのリッチです。
かじまやーのお祝いに頂いたやちむん(沖縄陶器)のカップで頂くと美味しい。

どんぶりに卵を落とし、卵を壊さないように、みそ汁を加えれば、完成です。

美味しい〜です。
完食です。



泡盛の仕次ぎ(しつぎ) 素晴らしき文化

2017-08-13 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛

9年前 沖縄で一緒に仕事していた人達から贈られた五升甕。
20年ものの種酒に太平の古酒がブレンドしてあった。

あれから、9年…

古酒はさらに甕の中で熟成していく。

甕から古酒を柄杓で取り出して、四号瓶に移す。

そして、ぐい呑みでいただく…。

なんとも、美味い。

30度はあると思うが、まろやかで風味がある。

何杯でも戴きたいが、飲めば飲むほど、減ってしまう。

しかーし、
泡盛には、仕次ぎ(しつぎ)という驚くべき文化がある。

飲んだ分だけ新しい泡盛を甕に継ぎ足す。

すると、混ざり合って、元に戻るのだ。

継ぎ足す量は、1割未満なら良いらしい。

五升甕なら、四号瓶で十分です。

新しい泡盛の中にある物質が、熟成過程でバニリンに変化し、古酒独特の香りと甘味が作られる。

仕次ぎをすることで、古酒がさらに美味しくなる。

なんとも、素晴らしい文化かな…。

バニリンは、バニラの主成分です。

ポーク玉子おにぎり

2017-06-28 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛


7:15には売り切れてしまう。
沖縄暮らしをしていると いつの間にか大好きになるポーク玉子おにぎり。
今日は、7:03でゲットした。

激戦区のお弁当屋さん。
大型トラックの運転手さんも多い。

ポーク玉子おにぎりを頬張りながら、
海や船を横目に、音楽を聴く。

Manhattan in Blue / MALTA

すっかり夏の沖縄。
職場に 90分早く到着です。

シークヮーサー ジュース

2015-12-06 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛

シークヮーサーが、50個入りの袋詰めで180円。1個3円ちょっと。

この時期は、黄色かかって甘みが増している。

小さいみかん。そのまま食べてもおいしい。種があるけど。

ジュースにしたら、もっとおいしい!

で、買っちゃいました。

ジューサーはきれいに掃除して納めていたのですが、また引っ張り出しました。

洗って乾かすと、台所が300個のシークヮーサーに占領されました。

今回は、7リットルのジュースが作れました。1000円ちょっと。

皮に多く含まれているノビレチンは、血糖値を下げます。

肝機能にも、いいです。

値段も安いです。

で、冷蔵庫が、シークヮーサーに占領されました。


沖縄のスーパーにて(2)

2014-05-18 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛

沖縄のお土産を探して、地元のスーパーに行きました。

山羊汁、ソーキ汁、中味汁のレトルト食品。うーん、どんな味だろう。

 

ポークランチョンミート。さすがに、いろんな種類があるけど、重たいね。

てびち煮つけ、あぐー。サプライズだよね。

黒糖入 とんそくのとろとろ煮っていつか食べてみたい。

スーパーは品物が豊富だけど、沖縄生活にどっぷり感。

お土産としては、野菜が無難でしょうか。

農家が自分で値段を決めて出品する、やんばるファーマーズへ。

青パパイヤ(野菜)、ちょっと重いよね。

メロンも袋詰めで、野菜として使うようです。

島らっきょう。都内のスーパーでも出始めていますが、本場は新鮮で安価。

ということで、島らっきょう、へちま、シークヮーサーにしました。


沖縄からアオサ

2013-01-13 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛

沖縄から、トロピカルフルーツの箱に入ったアオサが届いた。

採れたてのアオサは、ひと千切りみそ汁に入れると、うーんいい香り。おいしい。

 

職場に大好きな人がいるので、おすそ分けしたところ、

気づいた人が、「なんでAさんだけにあげるんですか。私だって大好きですよ。」という。

したがって、今年も、職場宛にも注文することにした。

 

FAXで備瀬崎養殖場に36袋注文すると、天久(あめく)さんから電話がかかってきた。

「近くの沖縄からの電話です。月に比べれば近いでしょ。」 「そりゃ、そうですね。」

電話の向こうの声は、相変わらず絶好調だ。

「注文もらったけど、発送まで少し時間がかかる。」 「水温が高いんですか?」

「沖縄の海はきれいなんだけど、豊富じゃないんだよね。水がきれいなのと豊富なのとは、違うんだよね。」

おじさんは、昔、海洋博の建築をやっていたから、ちょっと理屈っぽい。

沖縄の海はきれいで養分が少ないから、12月の収穫後、アオサが育つのに時間がかるということらしい。

 

「沖縄に来ないの?」 「夏くらいに行ければと思うけど。」

「ダイビングに来なよ。たった40年しかやっていないけど。」 「…。」

おじさんのダイビングというのは、素潜り漁のことだと思う。

ムリ。無理。40年間も、素潜り漁している人と一緒に海には入れません。

そんな楽しい会話があって、電話が切れた。

おじさん、変わらず元気だった。健康に気を付けて漁をしてね。

 

+++++++++++++++++++++++++

オジサン「時間がかかる」といったのに、今朝、出勤したら職場にトロピカル・フルーツの箱が2箱届いていた。

そんなに早くアオサが成長することはないので、おじさんのサプライズかな。

「去年いただいたので、今年もそろそろかなと期待していました。家族がアオサ大好きなんです。」

「昨年アオサもらって、カミさんがとても喜んでいました。ありがとうございます。」

「アオサって結構高いですよね。採れたてで、いい香りしますね。」

「ラーメン屋に持参して、アオサをちょっと加えてみます。」

と、わざわざお礼やそれぞれのアオサの楽しみ方を言いに来てくれる。

こんなに喜んでもらえて、「アオサを注文してよかったなあ」と思う。

「アオサをお弁当のおにぎりに巻いて食べてみます。」という人も現れたのですが、「そおゆう食べ方はあまり聞いたことがないです。味噌汁にちょっと入れるのが無難だと思います。」と言っておきました。

オジサンのアオサ、みんな喜んでくれたよ。

沖縄の海とおじさんのおかげだね。ありがとう。 


沖縄からアオサ

2012-03-17 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛

今年も、沖縄の備瀬崎養殖所の天久さんに、FAXであおさを頼んだ。

職場に32袋。自宅に12袋。

今年の採れ具合は、どうかな~。

そしたら、電話が鳴った。

オジサン、海に出てなかったんだ。

「○○さん、1袋350円だけど、3袋1000円だから、職場の方は33袋にした方がいいよ~。余ったら誰かにあげてね。喜ばれるから。」

「そうだよね。3の倍数じゃなかった。1個間違えた。33袋でお願いします。」

50円安く買えることを教えるために、わざわざ沖縄から電話かけてくれた。

おじさん、電話代かかっちゃたね。

相変わらず元気そう。1年ぶりにおじさんの声が聞けて、沖縄の備瀬の海を思い出した。

「東京は寒そうだね。」

「3月なのに、雪が舞ったり、寒いです。沖縄に行きたいですよ。」

………

二日後、パイナップルの段ボール箱で、アオサが届いた。

開封すると、アオサのいい香りが漂う。

自宅用には、シャコガイの貝殻とチャンバラ貝が入っていた。

オジサンのお手製の箸置き4つ。

加工前のチャンバラ貝を添えているところが、オジサンの気持ちだね。。

ありがと。

もちろん、職場でも喜ばれました。「沖縄行ったんですか~。」「味噌汁にいれて美味しかったです。」

オジサン、元気に仕事してね。ありがとう。


今日もパイナップル!好きな理由(わけ)

2010-09-11 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
今夏、4箱目のパインアップルが、沖縄県東村のパイン生産出荷組合から届いた。
お得意様に登録されているようで、電話で苗字を名乗るだけで、相手に伝わった。

出荷開始日から終了日まで、最大4回の注文ができた。記録的快挙といえよう。
重さ約2キロのパインアップル。累計23個。2か月間、毎日食べている。

◆多くの方は疑問もあるだろう。

なぜ、毎日、パインアップルを食べ続けるのか。飽きないのか。
パインアップルではなく、たまにはスイカ、ではだめなのか。
パインアップルを毎日食べ続けて、カラダに異変は起きないのか。

◆パインアップル自体に対する疑問もあるかもしれない。

沖縄のパイナップルは美味しいのか。(食べ放題は美味しくなかった。)
パイナップルなら、缶詰でいつでも食べれるではないか。
スーパーで売っているフィリピン産と、どこが違うのか。

こうした疑問に、ひとつひとつ答える能力は私にはないが、
私には、パインアップルが大好きな理由(わけ)がある。

◆パイナップルは、2時間の険しい山越えで得られるものなのだ。

今では、ゆうパックや電話に頼っているが、沖縄で暮らしたときは、近くのスーパーで買い求めるものではなく、自転車で2時間、険しい山越えで、出荷量日本一の東村(プロゴルファー宮里さんの出身地)を訪ね、買い出してくるものなのだ。

眩しい太陽、うれしいスコール。たどり着いた東村の入口にある「果物の王様パインアップル」の看板。
太平洋に面したパインアップル畑。畑で働く、真っ黒に日焼けしたオジサン。
帰り道、鎖のない番犬に、激しく追いかけられながら、必死の思いで買い出した記憶。
前かごや背中のリュックに、ずしりとくるパインの重量感。

パイナップルを食べると、カテゴリー(東村)に詰まったこれらの思い出がよみがえる。
http://blog.goo.ne.jp/forever-green/c/558c2edb0b92c8704acdcbdb3f77b89a

パインアップル・ゴーヤー生活

2010-08-21 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
今夏、ゆうパックで、2回目のパインアップルの到着です。
前回の注文で3週間持ったということは、これからの3週間も、毎日がパイナップル生活。
今年の夏は、「切れ目のないパインアップル生活」と言える。

6個とも、よく熟しており、一斉に食べごろを迎えています。
1-2日で食べきってくださいと、書いてあるけど、そうはいかないので、
3個をカットしてタッパーに入れて冷蔵庫で保管。
他の3個は新聞紙にくるんで、野菜室に保管。

さらに、もうひとつ、「切れ目のないゴーヤー生活」も続いているのです。
とってもとっても、生えてくる。毎日大きくなる、魔法の野菜、ゴーヤー君。
野菜室は、ゴーヤー君の住処といえる。

今年のゴーヤー君は、細長くならないタイプ。
収穫は、もっと大きくなってから、なんて欲を出すと、次の日には黄色君やオレンジ君になってしまうゴーヤー君。
ブツブツが成長してたら、食べ頃といえよう。

午前中の太陽光は、厳しいので、ゴーヤー君が和らげてくれる。
東側や西側のベランダでは、緑のカーテンは室内温度の上昇の緩和を通じて、空調の電気消費量に効果があるといえよう。

ネットが不足してきたら、100均にいろんなタイプが売っています。

パインアップルの切り方

2010-08-08 | 沖縄の食べ物・飲み物・泡盛
沖縄県東村パイン出荷組合から届いたパインアップル。完熟に近いのでまとめて保存します。
茎と葉の両端を薄くカットします。
次に、軽く水洗いし、まな板の上で、縦に8つ切りにします。

芯の部分が固いので、好みに応じてカットします。

包丁を横から入れて、皮をはぎます。途中で回転させるとスムーズです。

お好みの厚さにカットし、保存容器に入れます。

パイナップル4個分が収納できました。1週間は持ちます。

葉を落とし、新聞紙でくるんで冷蔵庫の野菜室に入れると、1週間保存できます。
(それ以上も保存できるのかもしれませんが、不明です)

皮付きで、楊枝でいただくと風情があります。

ヨーグルト(砂糖無し)をかけていただくと美味です。