ジョギングコースを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/e3a75bb636364c28aca81689483265f9.jpg?1584772686)
正面に見えるのが名護市営球場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/29f2e6dd0731367be8adec5046fbb122.jpg?1584772942)
21世期の森公園。サッカー少年団かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/fab32b6c740b1cbf64570b40ee0702f6.jpg?1584773029)
歩道クネクネ。木を避けたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/95c5d908b3f79afcfc9b0ca0a447c17f.jpg?1584773184)
象設計集団が設計した市役所を通り過ぎて、海を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/58335b9546683990d97c37fe38765719.jpg?1584773945)
ビーチがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/cfe0b64c5fd3a652a158409883f372f5.jpg?1584774040)
ジョギングコースは続く。左が海、右が公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/ce1584c3055592c80c183b482c2f67d6.jpg?1584774245)
サッカー場との間は風避けのマウンドがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/3ebef216eacf672edd1888ba6be21d40.jpg?1584774333)
ビーチハウスです。管理会社がボランティアで海岸清掃しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/69030128935aea91c846ef71c288d0d1.jpg?1584774513)
沖縄の砂浜はサンゴのカケラです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/6eea4c0151e33134a7f2925bb644327f.jpg?1584774675)
目が、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/90c0213fe29175721f402d90e6581a76.jpg?1584774738)
投球練習場は、同時に6人が投げられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/bb1f9fd3328afc456cca8ce6915310ff.jpg?1584774889)
このドームは市民がよく使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c2/e3a75bb636364c28aca81689483265f9.jpg?1584772686)
正面に見えるのが名護市営球場。
手前の花壇はテッポウユリ 。開花はもう少しだね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/2c/29f2e6dd0731367be8adec5046fbb122.jpg?1584772942)
21世期の森公園。サッカー少年団かな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/91/fab32b6c740b1cbf64570b40ee0702f6.jpg?1584773029)
歩道クネクネ。木を避けたのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/95c5d908b3f79afcfc9b0ca0a447c17f.jpg?1584773184)
象設計集団が設計した市役所を通り過ぎて、海を目指す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/58335b9546683990d97c37fe38765719.jpg?1584773945)
ビーチがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/18/cfe0b64c5fd3a652a158409883f372f5.jpg?1584774040)
ジョギングコースは続く。左が海、右が公園。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d1/ce1584c3055592c80c183b482c2f67d6.jpg?1584774245)
サッカー場との間は風避けのマウンドがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/66/3ebef216eacf672edd1888ba6be21d40.jpg?1584774333)
ビーチハウスです。管理会社がボランティアで海岸清掃しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2d/69030128935aea91c846ef71c288d0d1.jpg?1584774513)
沖縄の砂浜はサンゴのカケラです。
ヤドカリ君を見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/4e/6eea4c0151e33134a7f2925bb644327f.jpg?1584774675)
目が、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/90c0213fe29175721f402d90e6581a76.jpg?1584774738)
投球練習場は、同時に6人が投げられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/99/bb1f9fd3328afc456cca8ce6915310ff.jpg?1584774889)
このドームは市民がよく使ってます。
海開きの準備はできています。
今日は夏日。お昼近くなので暑くて、ジョギングから歩きに変わりました。