11時から議会運営委員会に出席。
12時半から団会議を経て、13時15分から本会議。12月議会の閉会を迎えた。
今回は意見書の採決で、『特定秘密保護法案』『介護保険制度改正』で、自民党・公明党と民主党の意見が分かれた。
特に『特定秘密保護法案』については、民主党と共産党が同意見となった。自民・民主・公明を府議会与党として、政党関係者のご都合だけでつながっていくのは、いずれ府民感覚とズレてしまうのではないかと感じる。
本会議後、来年度予算の概算要求の状況について、自民党府議団として、中野総務部長、松本財政課長らから説明を受けた。
夜は自民党1期2期の勉強会に出席。
元KBS京都報道記者の田渕良秋さんをゲストに招き、戦後、激動の京都政界の裏話を聴いた。
選挙に強くなる極意、情勢判断の方法なども交えて、大変興味深い良いお話を聞かせていただいた。