goo blog サービス終了のお知らせ 

四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

注連縄づくり

2017年12月10日 | 寺社行事

 10日(日)当番氏子として熊野新宮神社12月の月次祭と注連縄づくりに参加。

 

 11日(月)府議会の一般質問と夜は日中議連の総会に出席。

 終了後は久しぶりに「中丹三本の矢」の井上重典府議、池田正義府議と飲みに行った。ほとんど飲み食いはせずに話が中心で、三人で3000円程度で済んだ。

 12日(火)は午前中、府民生活厚生常任委員会の正副会長会に出席。午後は一般質問

 夜は国際交流についての意見交換会に出席。

 13日(水)は午前中、健康福祉部会に出席し、障害者施策についての意見交換を行った。

 夜は恒例の公舎会忘年会に出席。北部府議知事、副知事、議長、議会事務局長や総務部長、財政課長と各派の団長、代表幹事との懇親会を行った。

 終了後は公舎会のメンバーでお好み焼きで二次会、さらに中丹3人に新人の中島府議でホテル近くの居酒屋で三次会。

 

 14日(木)府議会府民生活厚生常任委員会に出席。3日ぶりに綾部に戻って、並松商工会の忘年会に出席。1月9日、10日のゑびす祭での甘酒接待についての相談を行う。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする