25日㈮、昼間は来客等。夜は正暦寺青壮年部「真由会」(岩本正信会長)の総会に出席。会計監査として監査報告を行い、その後は懇親会にも参加。正暦寺檀信徒の若手の皆さんと楽しく懇談した。

26日㈯は朝から綾部駅に集合し、東舞鶴駅で京都からの皆さんと合流して、自民党京都府連青年局主催の青年政治大学研修会に青年局長として参加した。
自民党舞鶴支部長の池田正義府議にお世話になり、海上自衛隊舞鶴地方総監部、イージス艦みょうこう、舞鶴引揚記念館で研修をさせていただいた。















研修の後は池田先生にセッティングをお世話になって、舞鶴市内で青年局長主催の居酒屋座談会IN舞鶴を開催。中華料理屋さんだったが、刺身なども出してもらって、楽しい時間を過ごした。
本田太郎代議士、舞鶴市議会の山本治兵衛副議長にも合流してもらい、研修に引き続いて、中野勝友京丹後市議にも参加していただいた。


27日㈪は11時半から、綾部市日中友好協会(松本哲郎会長)の45周年記念式典・祝賀会に出席した。
長年、日中友好に尽くされた大槻實雄さん、故安達正義さんに感謝状が贈呈された。
陳曼麗さんの二胡の演奏もいつも通り、素晴らしかったし、太鼓の鼓響SAGAというグループはプロ並みの技術で、すごい迫力のある良い演奏を聴かせてもらった。

