四方源太郎日記(京都府議会議員・綾部市選挙区)

これからの綾部のために、さらなる「挑戦」を!

ゴールデンウィークに

2019年04月25日 | 議員活動

 25日㈭、午後に舞鶴へ。NPO法人北近畿みらい役員の皆さん府中丹広域振興局綾城義治局長を表敬訪問局長が新任されたので、挨拶に同行させていただいた。

 

 26日㈮、午前中に綾部市自治会長総会に出席。綾部市自治会連合会長口上林地区の川端勇夫さんから豊里地区の高倉正明さんに交代され、川端前連長には山崎市長からの感謝状が贈られた。

 「府民協働型インフラ保全事業」5月末〆切現在、申請受付中であり、「地域力再生プロジェクト支援事業交付金」「地域交響プロジェクト交付金」に変わり、制度が少し変わった。

 特に災害時の活用についての大きな変更もあったので、府の担当課にはしっかりと府民に事前周知しておかなければ「いざ災害になってから説明したのでは、相当激しい怒りを買うのではないか」と周知の徹底を求めたが、こちらからも知らせておこうと考え、連長さん、自治会長さんにその旨の手紙を出させていただいた。

 

 27日㈯午後、ボーイズリーグ所属綾部パワーズ(安村元男会長、福井次男代表)入団式に出席した。10名の新人選手が入団された。

 帰りにグンゼ集蔵で開催されていた水墨画展を見学に行った。ずいぶん大きなキャンバスに細かい筆で緻密に描かれていた。

 

 28日㈰、昼前に温二郎綾部ファイターズの練習に迎えに行き、練習の様子をしばらく見学温二郎も前に比べるとだいぶうまくなっていた。

 夜は四方源太郎後援会青壮年部(北原光司部長)会合に出席。

 

 29日㈪、朝5時に実践倫理宏正会の記念朝起会安藤和明市議と来賓は二人で出席し、挨拶をさせていただいた。

 9時からは丹の国まつり&由良川花壇展の開会式に出席。

 花壇展の市長賞中上林地区自治会連合会(渡辺弘造連長)受賞しておられた。

 小源太綾部中学校の吹奏楽部演奏に、涼子天理教綾ノ本分教会の鼓笛隊、温二郎は綾部ファイターズでそれぞれ丹の国パレードに参加していた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする