goo blog サービス終了のお知らせ 

バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

♪踏んで踏んで踏んで…

2012年10月23日 18時54分15秒 | バス運転士
先日「ギアが入らなくなるバスでは、エンジンの回転数を気にせずに走ればOK! ただし、デジタコの点数は悪い」という話を書いたけれど、その二日後に同タイプ(違うナンバー)のバスに乗り… またもや記録を更新してしまった。


「ところで、他のバスではどうなんだろ?」と思った私は、最近の私のデジタコファイルを見直してみた(いつも見てないのかよ!)。すると、エンジン回転数オーバーは多くても50~60回であった。


また、古いバスに乗った時にも同じように運転しているはずなのに… というか、パワーがないので「いつも以上にやっちゃったかな?」と思っていたら、回転数オーバー0回(もちろんA評価)だったりして… 結構いい加減なものである。


で、今回の記録はというと… 「129.7回/時」のE評価であった(その日そのバスでは4時間くらい乗ったので、総回数はその4倍…)。もっとも、僅か10回程度でも最低のE評価が出てしまうので、評価自体はあまり意味がないというか何というか…


もしもE以下の評価も設定されたら、今回の私は… Z評価? 否、アルファベットだけでは足りず、ハングルとかアラビア文字とか象形文字とか… 果てはウルトラサインとか…(オマエの評価は地獄の閻魔様がやってくれるから心配するな!)