現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

買春ネタ (寝た) で有名人に 

2010-08-30 09:57:43 | 筝尺八演奏家
昨年3月、「地唄三絃の菊原光治が“少年買春で逮捕”」と
いう事件があった。

その時ブログで「菊原光治とは縁が無いので知らない」と
書いたら、今日になって「純邦楽ファン」さんから

「菊原さんのことを知らないとは、地歌を知らないという
こと。尺八家にしては許しがたい。恥を知れ」との厳しい
コメントを頂戴した。

あらためて、「菊原光治」で検索すると、「菊原初子の
内弟子となり、野川流三弦古生田流・菊原家の五代目を
継承した」という。私と同年。「純邦楽」それも古典専門。

ネットで『菊原光治・地歌の世界』CDが、19,800 円とか
75,000 円で 売られていて、しかも、販売ランキングで
14位になったこともあるようだ。また 驚き 桃の木 山椒
の木である。

純邦楽、それも地唄の古典が、今そんなにブームになって
いるのか?。それとも「菊原光治」って「藤原道山」をしのぐ
スターになっているの?。 誰か教えて。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking

中居くん主演 『砂の器』

2010-08-30 09:21:10 | テレビ・映画・芸能人
ビデオテープを処分しようとダンボール箱を開けたら、
中居正広主演の『白い影』と『砂の器』が出てきた。
捨てる前にと、早送りしながら見た。どちらも暗い
重苦しいテーマだ。バラエティの笑顔とは全く違った
顔。特に『砂の器』の後半は、ほとんどセリフが無い。
忍び寄る刑事の影に脅える心理を顔だけで表現する。

『白い影』は、舘ひろしで、『砂の器』は加藤剛主演の
映画も観ているが、全然違う。中居正広はすごい役者
だと思った。

原作は、ライ病の父が村を追われて、門付けしながら
放浪する。“門付け、放浪”という言葉に私は、強く
反応してしまう。虚無僧も同じだから。

やはり『白い影』と『砂の器』のビデオは捨てられない。

バラエティでの にやけた中居くんは、私は見たくない。
中居くんは、「SMAPの他のメンバーのケータイも
住まいも知らない」とか「楽屋では出番まで、自室に
閉じこもって出てこない」とか、他のメンバーとの不仲
も報じられているが、私の中の「中居くんのイメージ」
は、『白い影』や『砂の器』の“孤愁”の人なのだ。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

一休と虚無僧」で別にブログを開いています。

日記@BlogRanking