喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

立石寺

2009-06-28 | 山梨県 旅

山寺とも言います。

奥の細道で、松尾芭蕉が詠んだ、
「閑けさや岩にしみいる蝉の声」の句で有名。

わりと文学少女だったので、
看護学生のとき、友達と二人で、奥の細道をたどって、
旅をしました。

前回、セミの記事を書いていて、
この句と、立石寺へ行った事を思い出しました。
長い階段の途中で撮った写真があるはずなんだけど、
アルバムに見当たらなくて、この拝観券が出てきました。

←昭和47年7月28日

懐かしい!
20日が誕生日なので、二十歳になったばかりです。





日光の裏見の滝での私。若い!
あれから、もうすぐ27年が経つ。
                          ↑
         さば読んでました
         さすが、妹はするどい! 
         37年の間違いでした
人生、早いな~、 駆け足でやってきたよう。
おそらく私の性分、これからも、駆け足で行くんだろうな。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの抜け殻

2009-06-28 | 生き物

職場の駐車場の向かいの家の、土台のコンクリートに。




セミの抜け殻

今まで気づかなかったのだけど、
今年、羽化したのかな・・・・・・・?
セミは6~7年地中ですごし、
地上に出てきて、一週間で死んでしまうという。

子どもの頃、「かわいそうだから、逃がしてあげなさい」と、
母がよく言っていた。
沖縄ではセミ食の習慣があるそう
しかし、こういう本もあるらしい・・・・・・・・さらに、

 

セミずし・セミの親子揚げ・セミの煮付け・タガメのそうめん
ナメクジの酢みそ和え・カマキリベビーのせ揚げ豆腐・若虫ちらし・・・・・・

ご飯食べたばかりの人、ごめんなさい!

しかし、昆虫の中でもセミは美味しいらしいですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする