喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

アピオス

2013-02-13 | いと愛づらし(珍しい野菜・果物)・おもしろ野菜

久々に、らでぃっしゅぼーやの「いと愛づらし」の野菜。


愛づらし度30点(最高は100点)



ジャガイモと比較して、
鉄分は4倍、繊維は5倍、タンパク質は3倍、カルシウムは30倍。
朝鮮人参の主成分であるサポニンも多く含まれているそう。
エネルギーはサツマイモの1.6倍、ジャガイモの2.6倍。
イモ類に含まれていないとされるビタミンEも含まれているなど
栄養価が高く、驚異的な成分を秘めた食物なんだそう。

原産は北米で、日本には明治時代に
りんごの苗木に種がついてきたことで伝わったらしい。

そういえば以前、記事アメリカホドイモにしてた。
花は乾燥してお茶に利用できるみたい。

料理法は皮をむかないで
塩茹で、バター炒め、油炒め、油で揚げる、シチューに入れる等。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもんが生物として認められない理由は

2013-02-12 | 徒然日記

今日、朝刊休みだったので、夕刊に。



私立麻布中学校の入学試験の
理科で出題された問題。

ネットで話題になってるらしい。

私の答え、「ロボットだから」。
娘にも聞いてみた。
娘の答え。「漫画だから」。

親が親なら娘も娘だ
こんな解答した子はいなかったろうね

しかし、ユニークな問題だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抜け目ないな~!

2013-02-11 | 徒然日記

今日もまたの有休の件。
残数を報告に行ったら、
な、なんと、ぴったしカンカン!・・・・・・だいぶ古いか

よく計算したなと感心。
ちなみにうちの職場、有休は1年間で10日。
繰り越せないけど、
代々、辞めるときは慣例で、
2年分を取って辞めるみたい。

前の年(H23年10月~H24年9月)の有休の残が4.5、
H24年10月からのが8.5で合計13日有休が残ってた。
給料の締めが20日で、
週休2日なので土日除いたら19日までが13日。
20日が祭日だから休みで、ぴったしカンカンってわけ。

今月の終わり6日間働いて、
後はまるっと休んで普通にお給料がもらえるってわけ。
抜け目ないね~ぇ

有休取れてないのならまだしも、
前年度、半分以上は有休取れてんだよ。
こんなんてあり

20日までは籍があるんだから、
もしもの時は出勤してもらおう。
それがいやなら、
2月いっぱいで辞めてもらおう・・・・・な~んて、
私が決める権限は無いけどね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪まつり

2013-02-10 | 北海道 旅

明日まで、札幌で「雪まつり」が開催されている。
第64回だそう。

実は、私、「雪まつり」に行ったことがあるんです。
それも随分前。第27回の。37年前。
私、23歳。若~い!



例年になく暖かな年だった記憶がある。

右下の写真の雪像に五輪マークがあるので調べたら、
この年、カナダのモントリオールで
第21回のオリンピックが開催され、
雪祭りって、オリンピックより歴史があるんだ


そして、ちょうど雪まつり開催中、

オーストリアのインスブルクでは
冬季オリンピックが開催されてたよう。



釧路湿原で丹頂鶴、


遠くで、胡麻粒の様にしか写ってないのでこれで・・・・

尾岱沼で白鳥。



流氷が来ていると聞いて、
網走の小浜清水へも行ったけど、



まだ接岸してなくて、
水平線に白く見えただけ。

北海道へは
鮭の遡上を見に行きたいと思っていたけど、
いつの頃からかすっかり忘れてる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きいろいゾウ

2013-02-09 | 映画・コンサート・ミュージカル・演劇等

「きいろいゾウ」、見てきたゾ~ゥ

 


クリアケース買っちゃった!理く~ん

結婚して30年も経つと、夫婦って何だかよくわからない。
空気のような存在と言うけど、
まさに私たち夫婦はその通りだと思う。

しかし、70や80にもなると
お互いを気遣って、ささえ合って生活していく存在になるのかなと。
高齢になればなるほど、
夫婦はお互いになくてはならない関係になってくると
両親や訪問看護で多くの高齢者を看ているとそう思う。


この映画の内容はともかくも
映画の中に出てくるような古民家に住んで、
のんびりとゆったりとした生活をしてみたいと憧れる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする