喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

トスカーナの幸せレシピ

2019-10-26 | 映画・コンサート・ミュージカル・演劇等







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初たません

2019-10-26 | 食べ物・飲み物



栄に映画を見に行って、
エンゼル広場でやってるイッチー祭に寄って、
初たません。


名古屋のB級グルメらしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭弁

2019-10-25 | 弁当

今日は一日雨で、寒かったね。

4月に転職して、
初めての冬を迎えるけど、
研究室、エアコンいれても、
底冷えする寒さらしい。

寒さに弱い私、すでに寒くて縮こまって、
首の後ろがこって、頭が重い。
炬燵出して、ストーブも出したいくらい。

さて、今日のお弁当は



久しぶりに、鮭弁。


※他のメニュー
 人参の間引き菜いり卵焼き・冷凍してあったきんぴら牛蒡
 ピーマンの肉(ミートソース)詰めチーズ焼


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自立とは

2019-10-25 | 読後感

こんな夜更けにの映画を見たのは去年の暮れで、
その時買った、

この本、やっと読んだ。

看護の世界でも「自立」「自立」というのだけど、
人の手を借りなければいけない高齢者や、
脳血管障害で後遺症の残った人、
脊髄損傷などで障害を負った人は「自立」って無理じゃんと。

そういう人達の「自立」ってなんだろうと、
ずーっと考えていて、答えが出ず、わだかまっていた。

この本の中に、

"「自立」とは、自分で収入を得て、
自分で何でも行なえることではなく、
自分の人生をどうしたいかを自分で決めること。
そのために必要な支援を社会に求めるのは当然の権利である”と。

認知症の人など自分で決めれない人もいるけど、
そのような人は他者が
その人がより良い人生を送れるよう、
必要な支援を社会に求めることではないかと。

ずーっと考えていたことが
やっと、この本から解けた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用

2019-10-24 | 手作り及び市販の雑貨



今日は仕事休みだけど、
知り合いのアッシーとして学校へ。

用事が終わるまで自分の研究室で待機中。

カレンダーもあと1枚。

時間つぶしに、終わったカレンダーと2リットルのペットボトルで
小物入れ作ってみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする