午前8時の気温は、かろうじて二桁の10度じゃ。
日増しに秋の気配が濃くなってまいります。
どうにもこうにも、清々しい。
亜熱帯と化しておる本州では「残暑が厳しい」そうな。
スマンねぇ、涼しくて、ってご当地は、そろそろストーブの準備でござる。
きのうから、数年ぶりに、しっかりストーブのメンテナンス中でござります。
ストーブのドアなどがしっかり閉まるようにと取り付けられておる、ガラス繊維のガスケットを交換したり、あっちこっち補修しておる。
ところが、炉の中のネジが緩まなくて、往生しておりまする。
スプレー式の潤滑剤をつけて、きのうから放置してあるけれど、なかなかネジが緩まない。
このネジを外して、掃除して、一部の部品を交換すれば終了だけど…
力づくでネジ外そうとしたら、ネジが折れちゃいそうな気もして、たいそう悩ましいことになっておる。
困ったなぁ…
さて、
世間は3連休じゃ。
なもんだから、観光地であるご当地は、クルマは増えるは、人は増えるはで、まことに落ち着かないことになっておる。
きのうも立て続けに3回も道を聞かれて、3度目にはとうとう「イラッ!!」としてしましましたです。
相手は1回聞いただけだけど、こっちは立て続けに3回、それもちゃんと調べてくれば間違わない場所だもんなぁ。
それにもっと丁寧な聞き方ってものあるだろし。
本人たちはウキウキ観光気分かしらんけど、こっちは車も人も増えて心穏やかでなくなってるわけで、なんだかなぁ。
話はゴロンと変わるけど、新聞によると我が北海道のクルマの数、1世帯あたり1.008台だそうだ。
47都道府県のうち、42位と意外に低い。
クルマがないと生活できない「でっかいどう、北海道」だけど、少ないのね。
我が家ではハニーさんとおぢのそれそれ1台だから1世帯で2台もある。
夫婦が別々で行動することがあるゆえ、やむをえないのじゃ。
ま、2台とも中古のオンボロですけどね。
で、2009年の1年間の1世帯あたりのガソリン購入量は、544.814リットルで、全国平均の532・590リットルを上回っておるそうな。
なんのことはない、我が北海道民は、たくさんのガソリン税を払っておるのじゃ。
これなら、大きな顔して「高速道路造れ!!」と言えるじゃん。
なにも東京都民の税金だけで、高速道路造るわけではないのじゃ。
ちゃんと北海道民には、権利があるのじゃ。
北海道は、確かに道路事情は悪くもないが、観光って観点から見れば、まだまだ不十分。
函館から札幌までも通じておらん。
せめて札幌→小樽→倶知安・ニセコまでは、高速つなげて欲しいなぁ~
ご当地の観光、飛躍的に発展すると思うけど…